田無のパーソナルジムおすすめ7選|安い・通い放題などコスパ重視で厳選

田無のパーソナルトレーニングジムおすすめ特集のサムネ画像

この記事には一部PRも含まれています

『田無で自分にピッタリのジムを探したい』

『でもどれも一緒に見えて、決めきれない』

『詳しい人に候補を絞って欲しい』

田無でパーソナルジム探しを始めたものの、いまいち1つを決めきれない方は多いはず。

この記事では、初心者や女性でも安心してジム選びができるように、

田無の厳選パーソナルジム7選

をピックアップして紹介するね。

「料金の安さ」
「通いやすさ」
「サポートの丁寧さ」

など、色々な角度から〝本当におすすめできるジム〟だけを厳選しているので、ぜひ参考にして欲しい。

博士

比較表」もあるので、気になるジム同士を比べたりしてみてね。

この記事の信頼性
  • 5年以上パーソナルジムを独自に調査
  • 全国500以上のエリアを完全網羅
  • 調査したジムの数は10,000件超
  • 「医師」「薬剤師」「柔道整復師」「理学療法士」など、国家資格保有者が監修
ジム選びで
をしないで!
目次

【比較表】田無のパーソナルジムの料金・サービス一覧

『田無で料金が安いジムを選びたい』
『料金やサービスを一覧で比べたい』

という方向けに、各ジムの料金&サービスを一覧にまとめておいた。

博士

この表をチェックするだけでも、田無のパーソナル事情がだいぶ分かるはずだ。

スクロールできます
特徴入会金料金体験レッスン個室無料レンタル食事管理公式サイト
田無パーソナルジム INOUEGYM
INOUEGYM
田無エリアに3店舗!

年中無休の
地域密着店
33,0001回:7,150
4回:28,600
8回:57,200
7,150https://maps.app.goo.gl/
de2uTrcf1XtExD7g7
GOODLIFEGYMのトレーニングの様子
GOODLIFE
GYM
低価格&通い放題

みんなと楽しみながら運動ができる
30,000→16,500

※期間限定
通い放題:19,800〜
34,800/月
3,000シューズhttps://goodlifegym.jp/
SWY(パーソナル部門)
SWY
個室×女性専門店15,0008回:66,000
通い放題:88,000
2,980ウェア
タオル
https://maps.app.goo.gl/
8RV8aWfJ5fyAeS1u6
コアライン田無パーソナルトレーニング風景
コアライン
1回30分の
短時間レッスン
17,6008回:44,000〜5,500https://maps.app.goo.gl/
YWi9PA4rJWtnWD546
特徴入会金料金体験レッスン個室無料レンタル食事管理公式サイト
JOYFIT24 田無
JOYFIT24
24時間ジムで
パーソナルもあり
5,5008回:26,400〜
52,800

※トレーナーにより
料金変動
https://joyfit.jp/tanashi/
エニタイム田無ジム内
エニタイム
フィットネス
24時間ジムで
パーソナルもあり
5,5008回:56,000

※トレーナーにより
料金変動
https://www.anytimefitness.co.jp/
tanashi/
ティップネス田無
ティップネス
・ジム
・プール
・スタジオ

など設備が充実
詳細は店舗にて8回:26,400〜

※トレーナーにより
料金変動
https://tip.tipness.co.jp/
shop_info/SHP032/
特徴入会金料金体験レッスン個室無料レンタル食事管理公式サイト
※口コミは「Googleマップの評価」を反映しています
※料金などはキャンペーン等により異なる場合があります

【厳選】田無のパーソナルジムおすすめ7選

比較表でなんとなく、田無のパーソナルジムの料金感やサービス内容などが分かったはず。

ここからは、それぞれのパーソナルジムを1つずつ詳しく紹介していくね。

初心者や女性でも安心して通えるジムを厳選して選んでいるので、ぜひあなたにピッタリのジムを選んでみて欲しい。

博士

この記事を読み終わる頃には、あなたにピッタリのジムが見つかっているはずだ。

1.田無パーソナルジム INOUEGYM

スクロールできます
田無パーソナルジム INOUEGYM
田無パーソナルジム INOUEGYM
田無パーソナルジム INOUEGYM
おすすめポイント
  • 完全プライベート空間
  • 田無エリアに計3店舗の地域密着店
  • 総セッション数3,000件以上の実績
  • 営業時間9〜23時×年中無休で通いやすい

「INOUEGYM」は、田無エリアに3店舗ある地域密着型のパーソナルジムだ。

地域内での実績も多く、ジム内は個室になっているので初心者でも利用しやすいはずだ。

博士

営業時間も長く、年中無休なので、仕事終わりでも利用しやすい。

「田無パーソナルジム INOUEGYM」利用者のリアルな口コミ・体験談・評判は!?

博士

「田無パーソナルジム INOUEGYM」利用者のリアルな口コミ・体験談・評判をまとめていくね。

利用者の口コミ

トレーニングだけではなく、食事の指導もしてくれるので助かっています!出来るレベルも上がり体力もつきました。

体調も良くなり、嬉しいです。
他人の目が無いので、楽しくトレーニング出来ています。
指導も的確で分かりやすく大満足です!

引用元:「田無パーソナルジム INOUEGYM」GoogleMap

口コミをさらに表示

細かいカウンセリングとなりたい自分に近づけてくれるその時に最適なメニューで確実に体型が変わってきていて自分に自信が持てるようになりました!

トレーナーも優しくて、これからも通いたいと思います。

身体改革を求めて通っていますが、毎週トレーニングをするたびに体力がついていたり、動きが良くなって来ています。

成果が目に見えてわかるのでとても嬉しく、楽しいです!

家から通いやすく1番お世話になっているイノウエジムさんです。

こちらに通い始めてから体の調子が良くなって体重も痩せて来ました!

これからも続けていきます😊

週1度のトレーニング
私に合ったメニュー
其の日の体調を気に掛けて指導してくださる
井上トレナーの人柄に頑張れる自分がいます
体力付け楽しい70代を過ごしたいです。

トレーナーさんとは10年近くのお付き合いです。

身体のポジションや角度、重心の位置や意識の向け方など細やかな指導をしていただいています。

結果を出したい、脱・自己流トレーニングを目指す方には、老若男女問わずオススメしたいです。

満足のいく時間をいつも提供してくださいます。
スタッフの方は親切で丁寧で、トレーニング中も楽しく鍛えられています。
室内も綺麗で、快適です。

井上さんの的確な指導とモチベーションアップのおかげで3ヶ月で-10kgという大きな目標を達成できました。
これからもお世話になります。

年齢、目的、その日の体調等を考慮して
適切に指導していただけるので初心者の私でも安心して通えています。

食事の管理とかもしていただけるのでダイエットも順調に成果を出せています。
これからも末長くお世話になりたいと思えるジムです。

引用元:「田無パーソナルジム INOUEGYM」GoogleMap

「田無パーソナルジム INOUEGYM」料金プランは?

料金プランをみる
【入会金】
スクロールできます
入会金33,000円
【パーソナルトレーニング基本料金】
スクロールできます
料金30分:3,575円
45分:5,362円
60分:7,150円
90分:10,725円
【3ヶ月集中コース】
スクロールできます
料金132,000円
内容・1回70分×12回
・週1回/3ヶ月

2.GOODLIFEGYM 田無店

通い放題プランもあり

女性に特化した姉妹メディア「LYFTOFF-WOMAN-編集部」が体験を受けてきました

おすすめポイント
  • 低価格&通い放題もできる
  • 入会者の約9割が初心者で始めやすい
  • マンツーマン&セミパーソナルの両方がある

「GOODLIFEGYM 田無店」は、田無駅から徒歩8分ほどにある。

  • マンツーマン指導の「パーソナル」
  • 最大4名で行う「セミパーソナル」

2つのプランがあるので、予算や目的に合わせて通えるのが魅力。

スクロールできます
GOODLIFEGYMのセミパーソナルトレーニングの様子
GOODLIFEGYMのセミパーソナルトレーニングでトレーナーとマンツーマンの利用者女性
GOODLIFEGYMのパーソナルトレーニングを受けているベンチプレス中の男性とトレーナー
GOODLIFEGYMのパーソナルトレーニング(スクワット)指導を受けている男性とトレーナー
GOODLIFEGYMに通う女性利用者とトレーナーのカウンセリングの様子
GOODLIFEGYMのセミパーソナルでみんなと同時レッスンをしている女性たちの画像
GOODLIFEGYMのセミパーソナルをやり切った女性たちとトレーナーの楽しそうな様子

初心者の割合」や「入会後の継続率」も高いので、

『なかなかジム通いが続かない…』
『部活のように皆と運動したい』

という方にも選ばれている印象だね。

博士

全店舗の行き来が自由な「通い放題プラン」もあり、価格もリーズナブルなので気になる方はチェックしてみて欲しい。

\最大20,000円OFFキャンペーン実施中/

「GOODLIFEGYM 田無店」利用者のリアルな口コミ・評判は!?

女性に特化した姉妹メディア「LYFTOFF-WOMAN-編集部」が
グッドライフジムで体験を受けてきました

スクロールできます
GOODLIFEGYM(グッドライフジム)で実際に体験レッスンを受けた様子
女性に人気のお尻引き締めステップ
GOODLIFEGYM(グッドライフジム)で実際に体験レッスンを受けた様子
猫背解消背中トレーニング
GOODLIFEGYM(グッドライフジム)で実際に体験レッスンを受けた様子
脚やせトレの指導シーン
GOODLIFEGYM(グッドライフジム)で実際に体験レッスンを受けた様子
巻き肩改善の肩甲骨トレ
GOODLIFEGYM(グッドライフジム)で実際に体験レッスンを受けた様子
お腹周りをスッキリ!腹筋トレ
博士

「GOODLIFEGYM 田無店」のリアルな口コミ・評判をまとめていくね。

オープン当初からセミパで通っています🏋️‍♂️
3週間通ってみて続けられそうなので、普段から運動不足な友達も誘って入会しました‼️
1人よりもみんなと一緒だと頑張れます😆
バス停からも近く、ウォーターサーバーとレンタルシューズもあるので、手ぶらで行けるのが良いところです😎

セミパで通ってます☺️
疲れてる時はストレッチだけでも提案してもらえます❗️
メニューも体調に応じて色々組んでもらえるので、気軽に通えます👍

引用元:「グッドライフジム 田無店」GoogleMap

他の方の口コミはこちら

口コミをさらに表示

最近通い始めました。アットホームなジムです。
私はセミパーソナルで通っているのですが、他の会員の方も話し安い方が多く毎週通うのが楽しみになっています。

セミパーソナルの通い放題に通い始めて、二週間程になります
ダイエット目的です
オープンしたばかりの明るく綺麗な空間で駅からも近く通い易いです
何より、トレーナーさんが明るく、気さくな方で知識も豊富なので、ジムの雰囲気がいいです
各々に合ったメニューを提案してくれるので、体力や身体の動かし方に不安のあった私でも楽しく通えています
予約も臨機応変に対応して下さり、忙しくても、
週4〜5とかで通えて、指導もつくなんて、コスパ最強だと思います
入会して良かったです

セミパで楽しく通ってます😀
TRXもあるのが楽しいです!!!

セミパで通い放題ダイエット目的で大体週に2〜4回通ってます。2ヶ月ちょっと、過度な食事制限なしで少し痩せたと言われました!Happy😆
トレーナーさんもユーモア溢れる優しい人で通い続けるのが全然苦じゃないです!家から近いし他のところより安いしいいことづくしです✌️

セミパーソナルで通っています。
60代で運動経験もほとんどなく、健康維持のために通い始めて1ヶ月経ちました。
当初はセミパーソナルで運動についていけるかの不安もありましたが、グループレッスンスタイルではなく、お客さんそれぞれの目的や、その日の体調に沿ったトレーニングメニューを都度ご提案いただき、楽しく通えています。
今では週2回のジム通いが日課になり楽しみでもあります。
何よりトレーナーさんが話しやすく親しみやすいのが続けられてるポイントです。
今後ともよろしくお願いします。

オープンしたばかりなのでとても綺麗です!
トレーナーさんは気さくな方で話しやすいです。そしてキツい時にもう少し頑張ろうかなと思わせるのが上手いです。さすがです。

トレーニングはダイエットや肉体改造等の目的や自分の体力に合わせて都度メニューを組んでくれるので楽しいと思います。
時々鬼みたいに厳しいですが、サポートしてくれる優しさもあるので乗り越えられました(笑)

食事面でもアドバイスはたくさん貰えるのでどんどん聞いた方が得だなって感じます!

パーソナルに興味があるけどどこが良いか分からないという人にオススメしたいジムです!

いつも楽しく通えています︎😆
2ヶ月くらいで少し体つきも変わって体力もついてきた感じがします😎

オープンした時からセミパの通い放題で通っています。
家でのトレーニングに限界を感じていたところジムのオープンを聞き、体験してそのまま入会しました。
トレーナーの方がそれぞれ個人の希望通りのトレーニングメニューを組んでくれます。自分だけだと甘えも出るし、メニューを考えるのは知識がないと大変です。その分をアウトソースできるので楽だなと思っています。
体つきが少しずつ変わってきているのでトレーニング効果を実感しています。

オープン当初よりマンツープランで毎週通っているのですが、1ヶ月半で体つきがだいぶ変わりました!!

分かりやすいトレーニング動作の説明とレベルに合ったトレーニングメニューを組んでいただけるので初心者でも気負わず楽しくトレーニング出来ています👍

トレーナーさんの知識も豊富で、宅トレや食事のアドバイスもして頂けるのでとても参考になります!

カジュアルに通えるので初心者にオススメのジムです!!

引用元:「グッドライフジム 田無店」GoogleMap

「GOODLIFEGYM 田無店」料金・設備・アクセス

料金の詳細を表示
【入会金】
入会金30,000→10,000
※無料体験当日の入会で
2万円OFF
【通い放題プラン】
料金マンツーマン:34,800
セミパーソナル:19,800
内容全店舗相互利用可
・人数限定プラン
【週1回プラン】
料金マンツーマン:24,800
セミパーソナル:14,800
【体験】
料金3,000
設備・サービスの詳細を見る
【無料レンタル】
無料レンタルシューズ
【サービス・設備】
個室
女性専用
食事管理サポート
シャワー
返金保証
子供連れ
アクセス・店舗情報を見る
住所東京都西東京市西原町1-2-4
ケープロックパレス1階
アクセス田無駅 徒歩8分
営業時間平日 9:00~22:00
土日祝 10:00-18:00
定休日不定休

\最大20,000円OFFキャンペーン実施中/

3.SWY(パーソナル部門)

SWY(パーソナル部門)
おすすめポイント
  • 個室のプライベート空間
  • 女性専用で女性が通いやすい
  • ウェア&タオルの無料レンタル
  • キッズスペース完備!子供連れOK

「SWY」は、田無駅から徒歩3分ほどにある。

女性専門店になっており、女性が安心してトレーニングに集中できる環境が整っている。

ウェアなどのレンタル品もあるので、手ぶらで通うことも可能だ。

博士

通常は、女性専用だが「家族やカップル」の場合は男性もOKだ。

博士

筋トレ&キックボクシングを組み合わせた楽しいメニューでダイエット・エクササイズができると評判だね。

「SWY(パーソナル部門)」利用者のリアルな口コミ・体験談・評判は!?

博士

「SWY(パーソナル部門)」利用者のリアルな口コミ・体験談・評判をまとめていくね。

利用者の口コミ

半年後の結婚式に向けてスタイルアップを目指して、夫と2人で体験に行きました。普段全く運動しておらず不安でしたが、様子を見て負荷を変えてもらえました。
終わった後はへとへとで、1日経つ前から筋肉痛気味ですが、続けたら良い影響がありそうです。またよろしくお願いします!

引用元:https://maps.app.goo.gl/PGz8q5ZM9QH4ToK58

口コミをさらに表示

親子で行かせていただきました。

完全予約制で、個人に合わせてトレーニングができるのでキツイながらも楽しく運動することができました!
食事制限もないということなので、ジムが続いてこなかった私でも続けられそうです。

夫婦でお世話になってます!
産後のだらしない体をなんとかしたく4ヶ月前から週2で通い始めました。自分でダイエットをしても三日坊主の私ですが、SWYさんに通い始めて2ヶ月ほどで体重は5キロ落ちて、さらに筋肉までついて今まで生きてきた中で1番理想的な体型になりました!(食事制限はしてません)やはり自分の性格上パーソナルが1番合っているのだと気づけました!仕事に家事育児とヘトヘトな毎日ですが、週2の運動あるから、元気でいれてる気がします!今は体型キープ、健康維持の為に通ってます。
また、子供が小さいので、キッズスペースがあって一緒にいけるので、本当に助かってます。50分くらいなら余裕で子供たちで遊んでくれてます!トレーナーも子供たちによくしてくれるので本当にありがたいです、、、
これからも宜しくお願いします!!

いつもお世話になってます。

初めてのジムで、運動も今まで全くしていなかったので続けられるか不安でしたが、楽しくトレーニングできるのでありがたいです。

しっかり追い込んでくれるのと、自分の体力に合わせてメニューを変えてくれるので成長を感じられるところも良いです!

毎回楽しみに通えるジムです(^^)!
これからもよろしくお願いします。

産後ダイエットのジムを探していた所、子連れで通えることに魅力を感じ、体験してきました。久しぶりの運動でしたが、キックボクシング初心者の私にも分かりやすく、丁寧に教えてくれたため、楽しんで取り組むことが出来ました。

ムエタイの楽しさに惹かれ入会しました!トレーナーさんもとても優しく、一度体験に行くだけでも、ここなら続けられる、ここなら美しく健康に痩せられそうだ…という実感が湧きます。食事制限もないとのことなので、純粋にトレーニングに通える楽しみからモチベーションも上がります!これから頑張ります!

彼女と行かせて頂きました!
僕も彼女も普段運動をしていなく心配していましたが、トレーナーさんが僕たちに合わせたメニューを作ってくださり、とても楽しい時間になりました!

初のキックボクシングはメチャクチャきつかったです笑
内装も、きれいでお洒落な空間でした😘
そしてなんといっても、オーナーさんもかっこよく、
フレンドリーに接してくれます✨

また通わしてもらいます!

田無駅降りてすぐなので、抜群に通いやすい!

ジム内も設備も清潔感があって女性にもおすすめ。キッズゾーンもあるので安心。

トレーナーが現役ムエタイ選手なので、
プロや試合を目指したいガチな人も満足できる!

日々座り仕事の今年50のオッサンですが、だいぶ体力をつけさせてもらいました。初心者でも老若男女、会員さんに合わせたレベルでキッチリ指導してくれてます。キッズスペースもあるので子供連れでも練習に行けるのがありがたいです!

引用元:https://maps.app.goo.gl/PGz8q5ZM9QH4ToK58

「SWY(パーソナル部門)」料金プランは?

料金プランをみる
【入会金】
スクロールできます
入会金15,000円
【パーソナル月額プラン】
スクロールできます
料金通い放題:88,000円
月8回:66,000円
月4回:33,000円
内容パーソナルトレーニング1回60分
【お得な回数券】
スクロールできます
料金4回:39,200円
8回:76,800円
12回:112,800円
16回:147,200円
20回:180,000円
24回:211,200円
内容パーソナルトレーニング1回60分

4.カラダ改善スタジオ コアライン

カラダ改善スタジオ コアライン
おすすめポイント
  • 運動を通じたストレスケア
  • 病気にならないための食事指導
  • 運動初心者・中高年世代も利用しやすい
  • 加圧トレーニングで短時間&効率的に効果を実感
  • 整体メニューで身体のケア・メンテナンスもできる
博士

1回30分と短時間でOKなので「運動が苦手&初心者」でも無理なく続けられるはずだ。

「カラダ改善スタジオ コアライン」利用者のリアルな口コミ・体験談・評判は!?

博士

「カラダ改善スタジオ コアライン」利用者のリアルな口コミ・体験談・評判をまとめていくね。

利用者の口コミ

田無でパーソナルジムを探していたところ、加圧トレーニングと整体を両方やってもらえるジムがあり、とても良かったです!

腰痛もあり、それも改善しており大変助かってます。
長く続けていきたいと思います。

引用元:「カラダ改善スタジオ コアライン」GoogleMap

口コミをさらに表示

50代の会社員女性です。
週一回のボディケア(タウトニングという施術)と加圧トレーニングを30分づつ、計1時間受けています。

なかなか運動する時間がなく、今やここでのメンテナンスやトレーニングが必須です!
また食の大切さなども教えて頂き、この10年位は風邪もひかなくなり、病気もなく心身共に、元気に過ごせています。

前田先生は今年還暦を迎えられたそうですが(秘密だったらすみません)とてもパワフルで若々しく、素晴らしいお手本です。

今までは、ジムで自己流の筋トレをしていましたが、効果なし。

こちらに通うようになったら、3ヶ月で体重も体脂肪も減って筋肉量が増えました!

自分に合ったトレーニングをしてくれるので、効果が実感でき、モチベーションも上がります。

7年ほど前から加圧トレーニングでお世話になっています。
おかげ様で体重減、体脂肪も落ちて、太りにくい体が維持出来ています。
新型コロナ感染拡大の時期も、加圧ベルト利用でのリモートレッスンをして頂けました。

加圧トレーニングだけでなく、タウトニングや整体で体のメンテナンスも柔軟に対応頂けるのも推しポイントです。
体力、年齢、目的など、それぞれ個人ごとのレベルにあったサポートをしてもらえます。おすすめです。

こちらの前田先生の施術と加圧筋トレを組み合わせた効果に、今までの整体などとは違う効果を感じています。

そして前田先生のお人柄が素晴らしく、知識も豊富で色んなことを惜しみなく教えて下さります。これからも続けていこうと思います^_^

長く加圧トレーニングでお世話になっています。地道に続けていることで、肩こりや腰痛もだいぶ落ち着いてきています。
体重も適度にコントロールできていて、ダイエット効果もあるかなと思っています。

肩こりや腰痛の症状が重いときには整体で和らげてもらえたり、新しい予防医学の考え方をお話し頂いたり、よきロングライフパートナーとしておつきあいいただいています。

引用元:「カラダ改善スタジオ コアライン」GoogleMap

「カラダ改善スタジオ コアライン」料金プランは?

料金プランをみる
【入会金】
スクロールできます
入会金入会金:11,000円
登録料:6,600円
【加圧トレーニング会員】
スクロールできます
料金22,000円
内容月4回×1回30分
【整体】
スクロールできます
料金30分:4,400円〜

5.JOYFIT24 田無

スクロールできます
JOYFIT24 田無
JOYFIT24 田無
JOYFIT24 田無
JOYFIT24 田無
JOYFIT24 田無
JOYFIT24 田無
おすすめポイント
  • 好きな時に自主トレできる
  • 他店舗も自由に利用できる
  • パーソナルトレーニングもあり
博士

『24時間ジムに通いつつ、たまにパーソナル指導も受けたい!』という方におすすめのジムだね。

博士

何より、好きな時に好きなだけ自主トレができる点が最大の魅力。

「JOYFIT24 田無」利用者のリアルな口コミ・評判は!?

博士

「JOYFIT24 田無」利用者のリアルな口コミ・評判をまとめていくね。

利用者の口コミ

今はもう退会しているのですが、男性のスタッフさんがいつも対応がよくて、とても印象がよかったです。
多分みなさんいい方ばかりだと思います。
また機会があったら入会したいです。

引用元:「JOYFIT24 田無」GoogleMap

口コミをさらに表示

土日の午後〜夜は割合に混んでいますが、その他の曜日、時間帯は空いています。混んでいるときでもマシンの空き待ちになることはありません。清掃が行き届いていて、シャワー室も気持ち良く使えます。

スタッフの挨拶が気持ち良い。

よく利用します。
スタッフの対応も丁寧でジムも清潔なので気持ちよく通っています。

広くはないですがキレイに整理されており気持ちよくトレーニングできます。オープン当時から通ってますが最近はマシンの配置が変わったり店内全体的に洗練されたように感じます。ロッカーの中の一言メッセージも結構好きですね。

引用元:「JOYFIT24 田無」GoogleMap

「JOYFIT24 田無」料金は?

料金プランをみる
【入会金】
スクロールできます
入会金5,500円
【パーソナルトレーニング】
スクロールできます
料金30分:3,300円
60分:6,600円

6.エニタイムフィットネス 田無店

おすすめポイント
  • 24時間&365日使い放題
  • 初心者でも使いやすいマシンが充実
  • 国内トップクラスの店舗数&全店が自由に使い放題
  • パーソナルトレーニングも1回単位で受講可能
博士

パーソナルトレーニング実施店なので、初心者の方でも安心だね。

「エニタイムフィットネス 田無店」利用者のリアルな口コミ・評判は!?

博士

「エニタイムフィットネス 田無店」利用者のリアルな口コミ・評判をまとめていくね。

利用者の口コミ

混み具合もほどほどで待つことはあまりありません。
アーム系のマシンがあればより良いかと思います。

コンパクトな割には充実しており満足してます。

引用元:「エニタイムフィットネス 田無店」GoogleMap

口コミをさらに表示

今は24時間フィットネス出来て便利ですね!

近所ということもあり、重宝しています。
他の地域のエニータイムも使えるので、田無だけではなく他のエニータイムも利用してます。
利用者も徒歩で来てる方などが多いのではないでしょうか。よく見かけます。
利用者としては男性は40代までで結構マッチョな方が多く、女性は年齢問わず、様々な方が来ている印象です。比率は男性:女性=9:1くらい。
駅前のジムとは違い談笑されている方はほとんどおらず、いても、トレーニングでの話を少しされているのかな?というくらいで気にならない感じです。
ソロで黙々とされている方が多いので、とても静かです。
24hということもあり、混み時間をさければ器具を独占できることも…w

毎日行き届いた清掃で快適にトレーニングが出来ます。異動して1年ですが1番良いエニタイムだと思います。スタッフも皆さん親切です!

混んでいて器具が使えないという時間が少ないのがありがたい!

スペースが広くてダンベルも揃っていて充実していました!

館内も清潔ですし、スタッフの方も親切でとても良かったため、楽しくトレーニングを続けられそうです

引用元:「エニタイムフィットネス 田無店」GoogleMap

「エニタイムフィットネス 田無店」料金は?

料金プランを見る
入会金5,500円
料金7,678円〜/月
内容エニタイムフィットネス全店舗が利用可能
パーソナルトレーニング1回:8,000円
4回:30,000円
8回:56,000円

※1回60分

7.ティップネス 田無店

スクロールできます
ティップネス田無
ティップネス田無
ティップネス田無
ティップネス田無
ティップネス田無
スクロールできます
ティップネス田無
ティップネス田無
ティップネス田無
ティップネス田無
ティップネス田無
おすすめポイント
  • エリア最大級のマシン設備
  • 豊富なマシンで初心者から上級者まで納得
  • 他にもプールやサウナなどリフレッシュ設備も完備
  • パーソナルトレーニングは1回単位で利用可能
博士

『筋トレだけでは飽きそうだけど、一人では始められない,,,』という方におすすめだね。

博士

慣れるまではパーソナルを受けつつ、それ以外の日は自由にジムを使ってエクササイズができる。

「ティップネス 田無店」利用者のリアルな口コミ・体験談・評判は!?

博士

「ティップネス 田無店」利用者のリアルな口コミ・体験談・評判をまとめていくね。

利用者の口コミ

設備は古いですが、スタッフさんも丁寧で
レッスンも大変充実しています。
月会費以上の満足度です。

施設内も清潔でスタッフさんも気さくにお声掛け下さり、いつも気持ちよく通わせていただいています!

ボディチェンジのために通っていたのですが身体の変化が凄まじく、今後も続けていこうと思っています💪

引用元:「ティップネス 田無店」GoogleMap

「ティップネス 田無店」料金プランは?

料金プランをみる
【入会金】
スクロールできます
登録料5,500円
【スタートアップ会員(ジム利用)】
スクロールできます
料金3,619円/月
内容最大2ヶ月間、お得な料金でお試しできる人気プラン
【オーダーメイドパーソナル】
スクロールできます
料金30分〜:3,300円〜

【損を回避】パーソナルジム選びで大切な3つのポイントは?

損をしないジム選び3つの重要ポイント
3つのポイント
  1. 金額で無理をしない
  2. 通いやすいジムを選ぶ
  3. トレーナーとの相性を重視する

損をしないパーソナルジムの選び方はこちらの記事 でより詳しく解説しているので、こちらもぜひ参考に。

博士

最低でも上記の3つを意識するだけでも損や失敗するリスクは大幅に低減できる。

博士

それぞれ少し詳しく解説していくね。

1:金額で無理をしない

パーソナルジム選びを金額で無理をするとダメな理由

パーソナルジム選びで大切なこと1つ目は

「金額で無理をしない」

ことだね。

『ダイエットしたい』

『運動習慣を身につけたい』

『今よりも身体を大きくしたい』

など、人により目的は様々だが、みんなに共通するのは

「ある程度続かないと目標は達成できない」

ということだ。

金額面で無理をしてしまうと、そもそも通い続けるのが厳しくなる。

博士

無理をせずに「数ヶ月通える価格帯のジム」を選ぶだけでも、ジム選びでの損や失敗は防げる。

2:通いやすいジムを選ぶ

損をしないジム選び「通いにくいジムを選んでしまうと...」

ジム選びで大切なこと2つ目は

「とにかく通いやすいジムを選ぶ」

ということ。

「雨の日」
「仕事で疲れた日」
「家から出るのが面倒な日」

など、

〝通うのがちょっと面倒な状況〟

でも気軽に通えるジムを選ぶことが本当に大切。

どんなに凄腕のトレーナーでも、通わなければ効果は実感できないはずだ。

博士

なるべく自宅や職場から通いやすいエリアで探すのも損や失敗をしないために重要だね。

3:トレーナーとの相性を重視する

ジム選びで重要なポイント「トレーナーとの相性が重要」

ジム選びで損や失敗をしないために一番大切なのが「トレーナーとの相性」だね。

  • 姿勢改善
  • ダイエット
  • ボディメイク
  • 生活習慣の改善

など、どんな目的にせよ成功の鍵を握るのは「トレーナーとの相性」だ。

料金が安くても
家や職場から近くても
どんなに設備・サービスが良くても

トレーナーとの相性が合わないと徐々に通うのが嫌になり、結果として損をすることになる。

博士

パーソナルジム選びで失敗をしたくないのなら、絶対にトレーナーとの相性は重視してほしい。

関連記事:【初心者必見】損をしないパーソナルジムの選び方を徹底解説!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次