
今日は桜新町駅近くのスポーツジム・フィットネスクラブ・ヨガなどの中から
「おすすめ11選」をまとめていくね。

はい!お願いします。
桜新町のジム・ヨガおすすめ11選!女性に評判!

では「おすすめジム11選」を
桜新町駅から近い順に紹介していくね。
《今回ピックアップしたジム》
ジム名 | 駅からの徒歩時間 | |
1 | メガロス24 桜新町店 | 桜新町駅西口 徒歩1分 |
2 | NOBASHIYA+ | 桜新町駅西口 徒歩1分 |
3 | TSUTAYA Conditioning 桜新町店 | 桜新町駅西口 徒歩1分 |
4 | JOYFIT24 桜新町 | 桜新町駅北口 徒歩2分 |
5 | Beets 桜新町 | 桜新町駅 徒歩5分 |
6 | カーブス 桜新町 | 桜新町駅西口 徒歩6分 |
7 | axis 桜新町 | 桜新町駅 徒歩8分 |
8 | Natural muscle | 桜新町駅 徒歩10分 |
9 | DIVAスポーツクラブ | 桜新町駅 徒歩10分 |
9 | B.T.front | 用賀駅 徒歩3分 |
10 | HEARTS KIX | 駒沢大学駅 徒歩5分 |
【番外編】 Plez![]() | 自宅でOK |
『メガロス24 桜新町店』
- 24時間いつでも利用可能
- 初心者が始めやすいサポートが充実
- 専用アプリでカラダ作りをサポート
メガロス24は桜新町駅から徒歩1分にある24時間スポーツジムだ。
初心者が安心して始められるような環境づくりに力を入れていて、
・初回カウンセリング
・オリジナルメニューの作成
・マシン&器具の使い方指導
など充実の初心者サポート体制は評判が高い。
有料プランだがパーソナルトレーニングもあるので、
「マンツーマンで指導して欲しい人」も安心だ。
また、会員限定の専用アプリでは
トレーニング動画や食事アドバイスメニューやジムの混雑状況なども見れる。
トレーニングを始める人の不安を最小限にするために
努力を惜しまないフィットネスクラブだ。

「ジムに行きたいけど不安」
「何から始めていいのか分からない」という人におすすめだ。

サポートが充実していますね!
最初は本当に何していいのかわかりませんよね。
料金 / おすすめプラン
おすすめプラン | 月会員プラン |
料金 | 7,590 |
入会金(諸費用込み) | 6,600 |
基本情報
住所 | 東京都世田谷区桜新町2-9-2 TNKビル3階 |
アクセス | 桜新町駅西口 徒歩1分 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | なし |
ジムのタイプ | パーソナルトレーニングジム |
サービス・特徴・設備
女性専用 | × |
無料レンタル | × |
食事指導 | 〇 |
シャワー | 〇 |
その他 | – |
『ノバシヤプラス(NOBASHIYA+)』
- 整えながら鍛える
- ストレッチ&ボディケアで悩みを改善
- 内側から鍛えて〝太りにくいカラダ〟へ
ノバシヤプラスは桜新町駅から徒歩1分にある
「ストレッチ&ボディケア」を取り入れたパーソナルトレーニングジムだ。
ただカラダを鍛えるのではなく、
整えながら鍛えていくのが特徴的。
パーソナルトレーニングで
カラダの内側(インナーマッスル)から鍛え、
ストレッチ&ボディケアで
カラダの弱点やクセを修正することで、
〝健康的で太りにくいカラダ〟を作る。
一人ひとりのカラダの悩みに寄り添った指導が評判のパーソナルトレーニングジムだ。

「今現在カラダに悩みを抱えている」
「カラダのメンテナンスも同時にしたい」という人におすすめだ。

カラダを整えながら鍛えられるんですね。
私も体幹を鍛えて太りにくいカラダを目指したいです。
料金 / おすすめプラン
おすすめプラン | 月4回プラン(1回60分) |
料金 | 32,000 |
入会金(諸費用込み) | 20,000 |
基本情報
住所 | 東京都世田谷区桜新町2-10-2 BLD Cerezo 2F |
アクセス | 桜新町駅西口 徒歩1分 |
営業時間 | 火~土 10:00~22:00 日祝日 10:00~20:00 |
定休日 | 毎週月曜日 |
ジムのタイプ | パーソナルトレーニングジム |
サービス・特徴・設備
女性専用 | × |
無料レンタル | × |
食事指導 | 〇 |
シャワー | × |
その他 | – |
『TSUTAYA Conditioning 桜新町店』
- 月120本以上のスタジオレッスン
- ジムエリアではスタッフが使い方を指導
- ブックラウンジ併設で書籍が読み放題
ツタヤコンディショニングは
あの有名書店「ツタヤ」が手がけるスタジオ完備のスポーツジムだ。
誰でも簡単に利用できる最新マシンを取り揃えたジムエリアや
ヨガ・ピラティスなど月に120本以上のレッスンが楽しめるスタジオを完備。
ジムエリアではスタッフがマシンの使い方指導もしてくれるので初心者でも安心だ。
また、ツタヤプロデュースというだけあって
「ブックラウンジ」には500冊以上の書籍が完備され、
トレーニング前後など『好きなだけ利用できる』と評判だ。

「ジム以外にもスタジオレッスンを楽しみたい」
「ブックラウンジを利用したい」という人におすすめだ。

あのTSUTAYAのジムなんですね!
駅から近いので仕事帰りなどに
ブックラウンジだけ使うこともできますね。
料金 / おすすめプラン
おすすめプラン | プラチナプラン |
料金 | 15,800 |
入会金(諸費用込み) | なし |
基本情報
住所 | 東京都世田谷区新町2-38-16 ドミール桜新町 2階 |
アクセス | 桜新町駅西口 徒歩1分 |
営業時間 | 07:00~25:00 |
定休日 | なし |
ジムのタイプ | フィットネスジム |
サービス・特徴・設備
女性専用 | × |
無料レンタル | プラチナ会員のみ(タオル・ウェア・シューズ) |
食事指導 | × |
シャワー | 〇 |
その他 | 書籍読み放題 |
『JOYFIT24 桜新町』
- いつでも好きな時に使える
- 全国の店舗が使い放題
- パーソナルトレーニングもあり
ジョイフィット24は
桜新町駅から徒歩2分の場所にあるスポーツジムだ。
24時間・365日いつでも使い放題で、
全国のジョイフィットも全て使い放題。
また、パーソナルトレーニングプランもあるので
はじめはしっかり指導してもらいたいという人にも安心だ。

「24時間好きな時に通いたい」
「自分のペースでトレーニングをしたい」という人におすすめだ。

全店舗が使い放題になるのって良いですよね。
料金 / おすすめプラン
おすすめプラン | ナショナル会員 |
料金 | 8,380〜 |
入会金(諸費用込み) | 5,500 |
基本情報
住所 | 東京都世田谷区新町3-22-9 2F |
アクセス | 桜新町駅北口 徒歩2分 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | なし |
ジムのタイプ | スポーツジム |
サービス・特徴・設備
女性専用 | × |
無料レンタル | × |
食事指導 | × |
シャワー | 〇 |
その他 | 更衣室あり |
『Beets 桜新町』
- アットホームな雰囲気で通いやすい
- 〝ミュージックフローヨガ〟が楽しめる
- 心身を癒しつつカラダも鍛えられる
Beetsは桜新町駅から徒歩3分にある
〝ミュージックフローヨガ〟を楽しめるヨガスタジオだ。
通常のヨガとは異なり、
音楽のリズムに乗せてカラダを動かしながら行うので、
ヨガ特有のほぐしや癒し効果に加え、カラダを鍛えるエクササイズ効果にも期待できると評判。
アットホームな雰囲気かつ少人数制なので、
初心者でも通いやすいヨガスタジオだ。

「ヨガ&エクササイズを楽しみたい」
「少人数制でアットホームな雰囲気がいい」という女性におすすめだ。

音楽のリズムに乗せて行うヨガがあるんですね!
エクササイズ要素もあって楽しそうです。
料金 / おすすめプラン
おすすめプラン | 都度払い |
料金 | 1,500〜/30分 |
入会金(諸費用込み) | なし |

お得なフリーパスもあるので、
「週2回以上通いたい人」にはそちらがおすすめだ。
基本情報
住所 | 東京都世田谷区桜新町2-16-6 |
アクセス | 桜新町駅 徒歩5分 |
営業時間 | 火~土 スケジュール変動あり Googleカレンダーでの連結機能あり |
定休日 | 毎週月曜日 |
ジムのタイプ | ヨガ |
サービス・特徴・設備
女性専用 | × |
無料レンタル | ヨガマット無料 |
食事指導 | × |
シャワー | 〇 |
その他 | – |
『カーブス 桜新町』
- 女性専用
- 40〜60代の利用者が多い
- 初心者でも超安心のプログラム
カーブスは桜新町駅から徒歩6分にある女性専用フィットネスジムだ。
オリジナルプログラムのトレーニング時間は
一回たったの30分なので、
体力や運動に自信のない女性からの評判も高い。
何よりオリジナルプログラムは
ウォーキングの約3倍の脂肪燃焼効果があると言われ、
高い脂肪燃焼効果に期待ができるんだ。

「楽しくトレーニングをしたい」
「女性限定がいい」という女性におすすめだ。

運動が苦手な女性でも続けられるって良いですね。
料金 / おすすめプラン
おすすめプラン | 月会員 |
料金 | 公式サイトで確認 |
入会金(諸費用込み) | 公式サイトで確認 |
基本情報
住所 | 世田谷区用賀3-8-18 グリーンハウスNo.101-2F |
アクセス | 桜新町駅西口 徒歩6分 |
営業時間 | 月~金 10:00~19:00 土 10:00~13:00 |
定休日 | 土日祝 |
ジムのタイプ | フィットネスジム |
サービス・特徴・設備
女性専用 | 〇 |
無料レンタル | × |
食事指導 | × |
シャワー | × |
その他 | – |
『axis 桜新町』
- インストラクターが日替わりで指導
- ヨガ&ピラティスのメニューが豊富
- パーソナルトレーニングもあり
AXISは桜新町駅から徒歩8分にあるヨガ&ピラティススタジオだ。
総勢10名以上のインストラクターが各々の専門分野を日替わりで指導。
種類や指導スタイルも多様で、
ヨガ&ピラティスを飽きずに楽しめると評判だ。
また、マンツーマンのパーソナルトレーニングもあるので
徹底的に指導を受けたい人の要望にも応えられる。

「いろんなインストラクターの指導を受けてみたい」
という女性におすすめだ。

インストラクターの先生が大勢いるんですね。
メニューも豊富そうで良いですね。
料金 / おすすめプラン
おすすめプラン | フリープラン |
料金 | 13,000 |
入会金(諸費用込み) | 5,000 |

体験レッスン当日に入会した場合は
入会金5,000円は無料になる。
基本情報
住所 | 東京都世田谷区桜新町1-31-18 コスモスパジオ桜新町301 |
アクセス | 桜新町駅 徒歩8分 |
営業時間 | 09:00~23:00 |
定休日 | 毎週木曜日 |
ジムのタイプ | ヨガ |
サービス・特徴・設備
女性専用 | × |
無料レンタル | ヨガマット無料 |
食事指導 | × |
シャワー | × |
その他 | – |
『Natural muscle 桜新町店』
- コンディショニング&メンテナンスに特化
- トップアスリートの信頼も高い
- カラダの不調の原因を分析&改善
ナチュラルマッスルは桜新町駅から徒歩10分にある
コンディショニング&メンテナンスに特化した新しいタイプのパーソナルトレーニングジムだ。
トップアスリートをはじめ、
各界から支持されるオリジナルメソッドでは
一人ひとりが抱える不調の原因を分析し改善。
カラダ鍛えるのではなく、
カラダを根本から変え、生活の質をあげるのがナチュラルマッスルだ。

「腰痛や肩こりなどカラダに不調がある」
「昔のような軽やかなカラダを取り戻したい」という女性におすすめだ。

パーソナルトレーニングジムだと鍛えるイメージでしたが、
根本から見直して生活の質をあげるのが真の目的なんですね。
料金 / おすすめプラン
おすすめプラン | パーソナルトレーニング4回プラン |
料金 | 36,000(1回9,000円) |
入会金(諸費用込み) | 11,000 |
基本情報
住所 | 東京都世田谷用賀3-8-1 ピアコヤマB1 |
アクセス | 桜新町駅 徒歩10分 |
営業時間 | 火~金 10:00~22:00 土 10:00~20:00 |
定休日 | 毎週月曜日、日祝日 |
ジムのタイプ | パーソナルトレーニングジム |
サービス・特徴・設備
女性専用 | × |
無料レンタル | × |
食事指導 | × |
シャワー | × |
その他 | – |
『DIVAスポーツクラブ』
- 水質にこだわり抜いたプール
- ジム&スタジオで多彩なフィットネス
- 温泉&サウナで心から癒す
DIVAスポーツクラブは
桜新町駅から徒歩10分にあるフィットネスクラブだ。
水質にこだわり抜いたプールは肌や眼に優しいと評判。
スタジオやジムも完備されていて、
スタジオでは多彩なレッスンが日々行われている。
他にも温泉やサウナ、エステ、会員限定ラウンジなど設備が充実。
温泉ではトレーニング後の疲れだけでなく、
日々の疲れも癒せると人気なんだ。

「プールやスタジオレッスンも楽しみたい」
「温泉やサウナで安らぎを得たい」という女性におすすめだ。

トレーニング後の温泉って最高ですね。
ジムに行かないで温泉だけ行ってしまいそうです。
料金 / おすすめプラン
おすすめプラン | 個人正会員 |
料金 | 13,200 |
入会金(諸費用込み) | 14,300 |
基本情報
住所 | 東京都世田谷区弦巻4-30-5 |
アクセス | 桜新町駅 徒歩10分 |
営業時間 | 月・水・木・金・土 09:30~23:30 日祝日 09:30~20:00 |
定休日 | 毎週火曜日 |
ジムのタイプ | フィットネスクラブ |
サービス・特徴・設備
女性専用 | × |
無料レンタル | × |
食事指導 | × |
シャワー | 〇 |
その他 | プール、サウナ、スパ、ロッカー、駐車場あり |
『B.T.front』
- 一人ひとりにオリジナルメニューを作成
- 加圧&パーソナルトレーニングでフルサポート
- 料金が安い〝セミパーソナル〟もあり
B.T.frontは用賀駅から徒歩3分にある
〝生涯の健康と美容を造る〟
がコンセプトのパーソナルトレーニングジムだ。
一人ひとりの目的や悩みを解決するためのオリジナルメニューを作成。
トレーナーによるマンツーマン指導と
管理栄養士による食事指導で理想のカラダを目指す。
また、パーソナルトレーニングよりも料金が安い〝セミパーソナル〟という少人数制のプランもあって、
『料金を安く始められた!』と評判も高いんだ。

「カラダづくりを徹底的にサポートして欲しい」
という女性におすすめだ。

トレーナーさんと管理栄養士さんがサポートしてくれると
諦めそうになっても心強いですね。
料金 / おすすめプラン
おすすめプラン | パーソナルトレーニング4回プラン |
料金 | 33,000 |
入会金(諸費用込み) | 16,500 |

少人数制のセミパーソナルは
大体半額ほどの料金になるのでお得だ。
基本情報
住所 | 東京都世田谷区用賀3-13-10 ゼネラルビル2F |
アクセス | 用賀駅 徒歩3分 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 毎週月曜日 |
ジムのタイプ | パーソナルトレーニングジム |
サービス・特徴・設備
女性専用 | × |
無料レンタル | 〇 |
食事指導 | 〇 |
シャワー | 〇 |
その他 | 子連れ可能 |
『HEARTS KIX』
- 全身運動でムダのないカラダへ
- 思いっきり蹴ってストレス解消
- 女性専用クラスもあるので女性も安心
ハーツキックスは駒沢大学駅から徒歩5分にあるキックボクシングや柔術を楽しめるジムだ。
全身運動のキックボクシングはシェイプアップ効果も高く、
ムダのない引き締まったカラダを目指せると女性人気も高い。
女性専用クラスもあるので、
女性も安心してキックボクシングを楽しめる。
ミットやサンドバッグを本気で蹴るストレス発散効果は
日常では決して味わえないスッキリ体験だ。

「カラダを動かすのが好き」
「効率よくカラダを引き締めたい」という女性におすすめだ。

芸能人やモデルさんがスタイル維持のために
キックボクシングを取り入れているのをみたので
私もやってみたいです。
料金 / おすすめプラン
おすすめプラン | フルタイムプラン |
料金 | 7,500〜/月 |
入会金(諸費用込み) | 11,000 |
基本情報
住所 | 東京都世田谷区駒沢2-18-8 T.S駒沢 B1F |
アクセス | 駒沢大学駅 徒歩5分 |
営業時間 | 月・水 10:00~22:30 火・木・金 15:00~22:30 土日祝 11:00~16:00 |
定休日 | なし |
ジムのタイプ | キックボクシングジム |
サービス・特徴・設備
女性専用 | レディースクラスあり |
無料レンタル | × |
食事指導 | × |
シャワー | × |
その他 | 更衣室 |
【番外編】オンラインダイエット『Plez』
- 自宅でダイエットが完結
- ジムに通わなくてOK
- 成功率95.7%(’18-’19の実績)

『でもやっぱりジムに通うが面倒』という女性のために
番外編として、
今人気のオンラインダイエットを紹介しておくね。
Plezは
〝自宅でダイエットができる〟
といま話題のオンラインダイエットに特化したサービスだ。
「楽しくキレイに変わる」
をコンセプトに、
なんと95.7%もの人たちがダイエットに成功している。
「オンラインで行う食事指導」や「自宅でできるトレーニング」は
忙しい女性をはじめ、多くの人々から好評。
料金もパーソナルジムと比べ、
圧倒的に安いことも人気の理由だ。

「自宅でダイエットしたい」
「ジムに通いたくない」という女性におすすめだ。

自宅ダイエットで、成功率95.7%もいくんですか!
料金も安くて自宅で痩せれるならとても嬉しいです。
料金&おすすめプラン
おすすめプラン | スタンダードプラン(2ヶ月/3ヶ月) |
料金 | ( 39,800 / 54,600 ) |
入会金 | 9,800 |
プラン内容 | 食事指導、トレーニング指導、相談・質問し放題 |
支払い方法 | クレジット、銀行振り込み |

オンラインだとここまで料金が安くなるんですね。

徹底的にコストカットをしているから、その分料金は安い。
それも人気の理由のひとつだね。
まずは無料カウンセリングか無料体験がおすすめ?

どのジムも良いところがあって選べないのですが、
何か「良い判断基準」はありませんか?

それなら、無料体験か無料カウンセリングに行ってくると良いよ。
《無料体験で分かること》
- 実際にトレーニングを受けれる
- トレーナーの指導方法
- ジム内の見学
- ジム・トレーナーの雰囲気
《無料カウンセリングで分かること》
- ジム・トレーナーの雰囲気
- ジム内の見学
- 現在の状況からゴールまでの道のり
- 仮に入会した際に大体どのくらい痩せるか

ジムによってそれぞれ個性がある。
「自分に合ったジム」を見つける一番の方法は実際にジムへ行って体感してみることだ。

確かにそうですね。
無料体験や無料カウンセリングを利用して、実際に〝自分に合うか〟確かめてから決めることにします。