【安い順】オンラインダイエットおすすめ6選!コーチング&食事指導だけでもOK?

この記事には一部PRも含まれています

『家でダイエットしたい』
『ジムに通うのは面倒』
『店舗型は高すぎる』

今回は、こんな方に人気のサービス「オンラインダイエット」の中から〝本当におすすめな6選〟だけを厳選していくね。

  • 人気のポイント
  • リアルな口コミ
  • 料金プラン

なども分かりやすくまとめていくので、少しでも参考になれば幸いだ。

博士

では早速まとめていくね。

目次

オンラインダイエットとは?

「オンラインダイエットとは何か」について簡単にまとめておくね。

オンラインダイエットとは?

オンラインダイエットとは、自宅でダイエットが完結する次世代型のサービスだ。

コロナ禍を機に大きく発展し、パーソナルトレーニングや食事指導が〝自宅で受けられること〟で人気になった。

時間や場所に左右されることもないため、

  • 忙しい人
  • 通うのが面倒な人
  • 子供がいてジムに行けない人

などにも選ばれている。

博士

スマホさえあれば、自宅がすぐにジムへと生まれ変わる。

オンラインダイエットの種類は?

オンラインダイエットの種類は大きく分けて3つ。

  1. パーソナルトレーニング型
  2. 食事指導&サポート型
  3. エクササイズ型
博士

それぞれ詳しくまとめておくね。

1.パーソナルトレーニング型

パーソナルジムのように、マンツーマントレーニングがオンライン上で受けられるタイプだ。

「トレーニング指導」
「フォームの確認」

などをマンツーマンでしてくれるため、まるでパーソナルジムに通っているかのようなサポートが受けられる。

事前のカウンセリングやあなたの目標から、最適なプログラムを提案してくれるので、より効率的なダイエットができるんだ。

2.食事指導&サポート型

ダイエットには欠かせない日々の食事管理をサポートをしてくれるタイプだ。

『運動が嫌い』
『食事指導だけでいい』
『自宅でトレーニングなんてしたくない』

博士

そんな方は、食事指導&サポート型がおすすめ。

3.エクササイズ型

エクササイズ型はオンライン上で、

  • ピラティス
  • ヨガ
  • ダンス
  • 筋トレ

をはじめとする多彩なエクササイズレッスンをライブや録画でみられるオンラインサービスだ。

ただ、ダイエットに特化しているわけではないので今回のおすすめには厳選していない。

興味がある方は「【徹底比較】オンラインフィットネスおすすめ・人気7選!」を参考にしてほしい。

「オンラインコーチング」や「オンラインダイエットアドバイザー」との違いは?

「オンラインコーチング」
「オンラインダイエットコーチ」
「オンラインダイエットアドバイザー」

など、SNSなどで耳馴染みのない単語を耳にする方も多いかと思う。

上記は誰かが勝手に言っているだけで、そんな単語はない。

『自宅でのダイエットをサポートしてくれる人』

と覚えておいて貰えばOKだ。

博士

特に資格などがある訳ではない。

食事指導やコーチングだけでもOK?

先に結論:食事指導・コーチングだけでもOK

パーソナルトレーニング指導なしで

『食事指導だけを受けたい!』
『食事指導だけコーチングしてほしい』

という方もいるはずだ。

もちろん、食事指導だけを受けられるサービスもあるので全然問題なしだ。

博士

今回の6選の中だと「SOELUパーソナル」や「Plez」は、パーソナルトレーニングなしのプランが用意されている。

オンラインダイエットのメリット・デメリットは?

デメリット
メリット
  • 直接的なサポートがない
  • 心理的な距離がある
  • マシンなどがない
  • つい油断する
  • 自宅でダイエットが完結
  • 予定も組みやすい
  • 天気も関係なし
  • 自宅なので安心
  • 料金が安い

オンラインダイエットのデメリットは?

オンラインダイエットのデメリットは、オンライン上なので接触したり直接的なサポートがないこと。

フォームの細部まで確認するのはやや難しく、店舗型と比べてトレーナーとの心理的な距離がある。

また、マシンなども使わないため『コンテストに向けてムキムキになりたい!』という方には絶対におすすめしない。

博士

ハードなトレーニングを希望する方はパーソナルジムがおすすめだね。

オンラインダイエットのメリットは?

最大のメリットは、自宅でダイエットが完結するという点だ。

大雪だろうと大雨だろうと一切関係なしで、自宅がジムになるので『通うのが面倒』という方には最適。

自宅なので、周囲の視線を感じることもなく、あなたのペースで好きな時にレッスンが受けられる。

また、店舗型と比べると料金がかなり安いのも特徴だね。

博士

『ジム通いが続かなかった』『視線が気になる』という方には特におすすめだ。

オンラインダイエットがおすすめな人・おすすめできない人は?

オンラインダイエットが「おすすめな人」と「おすすめできない人」をそれぞれまとめておくね。

おすすめな人

おすすめな人
  • 自宅が好き
  • 通うのが面倒
  • 自宅で済ませたい
  • 忙しくてジムに通えない
  • 天気が悪いと行きたくない
  • なるべく料金を安くしたい
  • ジムだと周囲の視線が気になる
博士

上記に当てはまる方は「オンラインダイエット」がおすすめだね。

おすすめできない人

おすすめできない人
  • 自宅ではできない
  • マシンを使いたい
  • ムキムキになりたい
  • トレーナーに直接会いたい
  • スマホやパソコンを持っていない
博士

上記に当てはまる方は「オンラインダイエット」は絶対にやめた方が良いね。

オンラインダイエットサービス選びで〝損をしない方法〟は?

オンラインダイエットサービスを選ぶ上で絶対に避けたいのは〝損をすることだ。

損をしないための方法をまとめておくので、参考にしてほしい。

損をしない方法
  1. 目的を明確に
  2. 料金で無理をしない
  3. 絶対に体験は受ける
  4. あなたの直感を最優先に

1.目的を明確に

オンラインダイエットサービス選びで損をしない方法の1つ目は「目標を明確に」だ。

『トレーニング指導を受けたい』
『食事サポートを受けたい』
『両方受けたい』

など、それぞれ目的が異なるので、目的に合ったサービスを選ぶ必要がある。

博士

何を求めるか』を明確にしておけば、まず1つ損をするリスクは回避できる。

2.料金で無理をしない

オンラインダイエットサービス選びで損をしない方法の2つ目は「料金で無理をしない」ことだ。

金銭面で無理をしても良いことはないので、あなたが無理なく続けられるプランやサービスを選んでほしい。

博士

料金が高ければ痩せるという訳ではないので、あなたの予算を優先してほしい。

3.絶対に体験は受ける

オンラインダイエットサービス選びで損をしない方法の3つ目は「絶対に体験は受ける」だ。

いくつか気になるサービスが出てきたら、実際に体験を受けてみた方が良い。

「目で見ている」のと「実際にあなたが体感するの」では、全く印象が異なる可能性もある。

博士

実際に利用してみて『良い!』と思えたサービスを選んで欲しい。

4.あなたの直感を最優先に

オンラインダイエットサービス選びで損をしない方法の4つ目は「あなたの直感を最優先に」だ。

実際に体験を受けてみて少しでも

『なんか違うかも』
『合わないかも』

とあなたが感じたなら、その直感を100%信じた方がいい。

博士

どんな口コミや評判もあなたの直感には敵わない。
あなたが納得できないなら絶対に入会はしないで欲しい。

博士

最低限この4つを意識しているだけでも〝損をするリスク〟は大幅に抑えられる。

【安い順】オンラインダイエットおすすめ6選

あまり多すぎても選ぶのが大変だと思うので、極限まで絞り込んで6つだけを厳選した。

この6つであれば、あなたの目的に合ったものが見つかるはずなので、少しでも参考になれば嬉しい。

【目的で選ぶ】

1.W/Fitness

オンラインダイエットW/Fitnessのトップ画像
おすすめポイント
  • 厳選トレーナーが専属指導
  • 食事指導&パーソナルトレーニング付き
  • オンラインダイエットの中でも料金が安い

「W/Fitness」は、食事指導&パーソナルトレーニングが低価格で受けられる人気のオンラインダイエットだ。

ZOOMを使ったマンツーマン指導なので、気軽に自宅でパーソナルトレーニングが受けられる。

採用率5%以下の「厳選トレーナー」が、あなたの目標達成に寄り添い専属でサポートしてくれる。

博士

最低3ヶ月の契約が必要だが、食事管理サポート&トレーニング指導が受けられ、料金が安いのが魅力だね。

「W/Fitness」料金プラン・体験レッスンは?

「W/Fitness」リアルな口コミ・評判は?

\ 今だけ入会金6万円OFFキャンペーン中 /

2.プレズ〈Plez〉

オンラインダイエット「Plez(プレズ)」
おすすめポイント
  • NG食品なし!ストレスフリーな食事指導
  • LINEで食事の画像を送るだけ
  • トレーニング指導もあり

「プレズ〈Plez〉」は、LINEでダイエットが完結するオンラインダイエットだ。

NG食品一切なしのストレスフリーな食事指導が評判。

食事指導だけのプランもあるので『筋トレはどうしても苦手』という方でも食事管理のみでダイエットを狙える。

プレズ食事指導画像

毎日食事内容をLINEで報告するが「食べたものの写真」を送るだけでOK。

パーソナルトレーニングがつくプランもあるので、自宅でトレーニングを始めたい方にもおすすめ。

また、疑問や質問などはいつでもLINEを使ってできるので、モヤモヤすることなくダイエットが進められるんだ。

博士

結果に個人差はあるが、これまでに1,000人以上がPlezでダイエットを成功させている。

「プレズ〈Plez〉」料金プランは?

「プレズ〈Plez〉」リアルな口コミ・評判は?

3.mamaトレ

おすすめポイント
  • 産後ダイエットに特化
  • 現役パーソナルトレーナーが指導
  • 当日予約&当日キャンセルもOKでママに優しい

「mamaトレ」は、産後ダイエット専門のオンラインダイエットサービスだ。

東京・赤坂で実際にパーソナルジムを運営しており、現役のパーソナルトレーナーがオンライン上であなたの悩み改善を徹底サポートしてくれる。

mamaトレのトップ画像

レッスンは【1回25分or50分】を自由に選択でき、その日の予定に合わせて自由に変更可能。

お子様の体調不良急な用事でも対応できるように、当日キャンセルもOKというママに寄り添ったサポートも人気の理由だね。(ほとんどのジムは当日キャンセルで一回分を消費される)

博士

今なら「体験料金3,300円が無料」&「体験当日の入会で入会金15,000円も無料」になるWキャンペーン中のようだね。

「mamaトレ」料金プランは?

「mamaトレ」リアルな口コミ・評判は?

\ 総額2万円弱もお得なキャンペーン中 /

4.SOELUパーソナル

おすすめポイント
  • 食事指導だけのプランもあり
  • 相性の良いトレーナーを指名できる
  • 別ブランドのサービスまで使い放題(契約中)

「SOELUパーソナル」は、オンラインフィットネスで有名なSOELUのパーソナルに特化したサービスだ。

ダイエット成功には欠かせない「トレーナーとの相性」を重視し、AIがあなたと相性の良いトレーナーを数名マッチング。

数名に絞られた中からあなたが相性の良さそうなトレーナー1名を選択できるんだ。

オンラインヨガ&フィットネス SOELUの画像

今なら入会特典として「オンラインフィットネスSOELU」のプレミアムプラン(月額9,878円)が契約中は無料で使えるので、好きな時に好きなだけフィットネスが楽しめる。

博士

60分間の無料体験も受けられるので、実際に始めた際のイメージが湧きやすい。

博士

ちなみにプランは毎月種類を変更できるので、あなたの目的や予算に合わせて利用できる。

「SOELUパーソナル」料金プランは?

「SOELUパーソナル」リアルな口コミ・評判は?

博士

SOELUパーソナルの口コミは集まり次第、掲載していくね。

5.CLOUDGYM

【博士のイチ押し】

おすすめポイント
  • 今だけ入会金33,000円が無料に
  • 半年間で利用者約4倍の人気オンラインダイエット
  • 遺伝子検査を導入!最適&無駄のないダイエットが可能

「CLOUDGYM」は、この半年間で【利用者は約4倍】と、利用者がどんどん増えている人気のオンラインダイエット。

『通うのが面倒』
『視線が気になる』
『できているのか心配』

をはじめとする「ジム通いにまつわる悩み」が自宅で全て解決すると評判で、

大手パーソナルジム出身者をはじめ、知識&経験豊富なトレーナーが目標達成へと二人三脚でサポートしてくれる。

また、痛みを伴わない簡単な方法での「遺伝子検査」を導入しており、科学的に最適な方法でダイエットを無駄なく進められる。

博士

安心して利用しやすいように「3つの安心保証」もあるので、以下にまとめておくね。

3つの安心保証

1:全額返金保証

「プラチナ会員」「ブラック会員」は、万が一身体が変わらなかったらコース料金を返金

2:1年間の徹底スリム保証

「リバウンド保険」に入っておけば、万が一リバウンドしてももう一度無料でプログラムを受けられる。

3:カウンセリング制度

定期的にカウンセリングを行い、目標の再設定や進捗状況などを随時確認。

「CLOUDGYM」料金プランは?

「CLOUDGYM」リアルな口コミ・評判は?

\ 入会金33,000円無料キャンペーン中 /

6.Live Fit

おすすめポイント
  • 整骨院が運営
  • 国家資格保有者が監修するメソッド
  • 食事管理&トレーニングのWサポート

「Live Fit」は、身体ケアのプロである整骨院が運営するオンラインダイエットサービスだ。

医療系国家資格を持つトレーナーが監修を務めており「一人ひとりの身体の構造」に合わせた専用の痩せやすいプランを提案。

「LINE電話」や「Skype」などを使って月4回のパーソナルトレーニング日々の食事サポートが受けられるので、スマホ1つあればOK。

『食事報告は正直めんどう』という方は、週に2〜3回まとめての報告でも対応してくれるみたいだ。

博士

ちなみに質問や相談などはいつしてもOKだ。

「Live Fit」料金プランは?

「Live Fit」リアルな口コミ・評判は?

博士

Live Fitの口コミは集まり次第、掲載していくね。

無料のオンラインダイエットサービスはない?

完全無料でオンラインダイエットをサポートしてくれるサービスは今のところない。

『どうしても無料でオンラインダイエットがしたい』

というのであれば、Youtube動画などを参考に進めるのがいいかもしれないね。

  • 自己管理ができる
  • 自分に合った動画の選択ができる
  • 栄養やトレーニングに関する知識が多少ある
博士

上記のような方は一人でも完結できると思う。

まとめ

今回は「オンラインダイエット」について徹底的にまとめてみた。

『自宅でダイエットしたい』
『ジムに通いたくない』

という方にとっては最適なサービスなのは間違いない。

ただ、必ず「体験やカウンセリング」を受けてから入会を決めるようにしてほしい。

博士

あなたに合うサービスは必ずあるので、焦らず納得するまで色々試してみてほしい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次