西新井エリアは、パーソナルジムの数がそこまで多くないので、
『逆にどこを選べば良いか困る』
『ジムごとの違いがよく分からない』
『安いパーソナルがいいけど、安いとこは大丈夫?』
など、パーソナルジム探しには色々と不安もつきまとうよね。
この記事では、私たち編集部が
初心者や女性でも安心して通える西新井のパーソナルジム
を厳選してまとめていくね。

「比較表 」もあるので、各ジムの料金・サービスなども同時に比較してみて欲しい。
この記事では、エリア内から〝初心者・女性でも安心なジム〟を厳選して紹介している。
でも、もし「パーソナルジムの選び方」自体に〝少しでも不安〟があるなら、まずは私たちの教科書である
を読んでみてほしい。



ジム選びの正しい知識があれば、損をする可能性をぐっと減らせるからね。
【比較表】西新井のパーソナルジムの料金・サービス一覧
『気になるジム同士を比較したい』
『料金が安いジムを知りたい』
『料金だけでなく、サービス面も一緒に比べたい』
という方向けに、西新井の厳選ジムの料金&サービスを比較表にまとめてみた。



初心者や女性でも、この表があれば簡単に比較検討できるので、ぜひ活用してみてね。
特徴 | 入会金 | 料金 | 体験レッスン | 個室 | 無料レンタル | 食事管理 | |
![]() ![]() GOODLIFE GYM | 低価格×通い放題 みんなと楽しく 運動を続けるなら | 30,000→10,000 ※期間限定 | 19,800〜/月 (通い放題) | 3,000 | シューズ | ||
![]() ![]() Koa.studio | ストレッチなど ケアメニューもあり | 16,500 | 8回:52,800 | 6,600 | ウェア タオル | ||
![]() ![]() VIID | 月額20,000円で 食事サポートもあり | なし | 8回:58,000 | あり (詳細は店舗にて) | ウェア シューズ保管 | 20,000/月 | |
![]() ![]() かたぎり塾 | 隣駅だけど… 高コスパで 女性・初心者に人気 | 詳細は 公式サイトにて | 4回:33,000 8回:59,400 | 無料 | ウェア タオル くつ下 シューズ プロテイン 飲料水 | (毎日サポート) | 11,000/2週|
![]() ![]() URBAN CLASSIC PILATES | ピラティスのマンツーマン指導が受けられる | 16,500 | 8回:77,440 | ||||
![]() ![]() セントラル ウェルネスクラブ | ・ジム ・プール ・スタジオ など、設備が充実 | 2,200 | 8回:30,800〜 123,200 | ||||
特徴 | 入会金 | 料金 | 体験レッスン | 個室 | 無料レンタル | 食事管理 |
※料金などはキャンペーン等により異なる場合があります
【厳選】西新井のパーソナルジムおすすめ6選
では早速
「西新井」の厳選パーソナルジム
をまとめていくね!
初心者や女性でも安心してパーソナルジム選びができるように、
- 低価格ジム
- 通い放題ジム
- 高コスパで人気のジム
- 自主トレもできるジム
など、目的を網羅するようなラインナップになっている。



記事を読み終わる頃には、西新井でピッタリのパーソナルジムが見つかっているはずだ。
1.GOODLIFEGYM 西新井大師店
- 低価格&通い放題もできる
- 入会者の約9割が初心者で始めやすい
- マンツーマン&セミパーソナルの両方がある
「GOODLIFEGYM 西新井大師店」は、大師前駅から徒歩11分ほどにある。
- マンツーマン指導の「パーソナル」
- 最大4名で行う「セミパーソナル」
2つのプランがあるので、予算や目的に合わせて通えるのが魅力。








「初心者の割合」や「入会後の継続率」も高いので、
『なかなかジム通いが続かない…』
『部活のように皆と運動したい』
という方にも選ばれている印象だね。



全店舗の行き来が自由な「通い放題プラン」もあり、価格もリーズナブルなので気になる方はチェックしてみて欲しい。
\最大20,000円OFFキャンペーン実施中/
「GOODLIFEGYM 西新井大師店」利用者のリアルな口コミ・評判は!?















「GOODLIFEGYM 西新井大師店」利用者のリアルな口コミ・評判をまとめていくね。
利用者の口コミ



ジムに入会しても長続きせず、ずっとヒョロヒョロで腕立てもまともに出来ない僕でしたが、ここに入会してからは筋トレが習慣化し、そこそこ逞しい身体になってきました。
僕が加入しているプランはセミパーソナル通い放題のため1コマあたり4人の合同トレーニングとなります。
トレーナーが個人の体調・レベルに合わせたメニューを考えてくれるため、何をすればいいか分からないという事はありません。
トレーニングは正しいフォームへの矯正はもちろんの事、限界まで追い込んでくれるため、たった40分でも次の日しっかり筋肉痛になってくれます笑
ジムの雰囲気も良く、コミュ障気味で当初はパーソナルを希望していた僕でしたが、今ではセミパーソナルにして良かったと思っています。
会費が安くてトレーニング内容にも満足できるコスパ抜群!
超オススメのジムです。



本日通い始めて半年が経ちました!
トレーナーさんや会員の方達がとても優しく雰囲気が良くてあっという間でした。
トレーナーさんはとても親切で誠実にトレーニングに向き合ってくれます。
おかげでケガや痛めることなく継続してトレーニングが出来てます。
初心者の人ほどオススメのジムです。
これからもよろしくお願いします!
引用元:https://maps.app.goo.gl/T5SNuSzCvhoNi9mj8
口コミをさらに表示



ダイエット目的で通い始めましたが、
今はそれだけじゃなく健康や食事や、日々の体の動かし方にも興味がでてきて、その都度、知りたい事や疑問をぶつけるのですが、毎回的確な返事をくれるケンタトレーナーには感謝をしています!!
これからも頑張って通い続けたいです!



丁寧に優しく相手に寄り添いながらトレーニングしてくださるので誰でも無理なく目標に合わせて気軽にスタートできるおすすめのジムです!
ベテランさんも楽しく鍛えてくださるのでどんな目標の方、初心者、経験者どなたでも通いやすので本当におすすめです



セミパーソナル通い放題7ヶ月目です。
独学でジム通いを継続する自信がなくパーソナルジムを探していたところGOODLIFE GYMに出会いました。
トレーナーは皆さん、一人一人の特徴や目標を汲み取り、それぞれに合ったレベルの最適なメニューを組んで、継続して寄り添って下さりますし、知識が豊富で、正しいフォーム、トレーニング方法、マシンの使い方を教えて頂けるので、無駄なく効率的に体づくりができています。
一人では追い込めないところまで引っ張って頂けることもとてもありがたいです。
トレーナーさんも会員さんも、明るくユーモアがあり、この時間が楽しみになりました。
また、通い放題なので回数を気にする事なく通う事ができ、何の苦もなく習慣化する事が出来ました。
体の変化はもちろん、睡眠も深く、新しい環境で気持ちの切り替えも出来るようになり、生活がより豊かになりました。
これからステップアップするにつれ、新たな趣味への挑戦や、出会いがとても楽しみです。
この様な場を与えて頂き、本当に感謝しております。



入会前は普通にフィットネスジムに通っておりました。
追い込めるのに限界を感じて、マンツーマン通い放題に入会しました。
はやり、トレーナーさんにサポートしてもらいながらの筋トレはかなり追い込めますし、自分だけでは気づかない、苦手な部位や体の硬さも指摘してくれて、バランスの良い体作りをサポートしてくれるので、入会して半年経ちますが、体重も落ち、筋肉量も増え、姿勢も良くなりました。



身体引き締め、健康維持のため週一セミパーソナルに通い始めました。
まだ慣れない習慣で、ジムに行くまでは足取りが重い日もありましたが行くと他の会員さんとのコミュニケーションも取れたり、トレーナーさんも明るくトレーニングの細かいところも見て声をかけてくださるのでいつも満足して終えれています。
いつもありがとうございます!



セミパーソナルの通い放題で週2回から3回のペースを崩さず1年間継続中です。
1年間通っていると、疲れている日もあったり少し面倒になってしまうときも正直ありましたが…
毎回トレーナーさんが優しく丁寧に指導してくださり、そして他の会員さんの頑張っている姿を見ると自分も刺激を受け、あっという間の40分間です。
最後はいつも笑顔になって帰宅できます‼︎
ジム通いが初めての人はもちろん、いままで続かなかった人にもおすすめです!



家の近くで良いトレーニングジムがあると知り合いから聞いたことをきっかけに、夏頃から通い始め、早4ヶ月なりますが、今となっては生活の一部になるほど筋トレにハマっております。
自宅で筋トレを始めては挫折してを繰り返していた継続が苦手な私ですが、グッドライフジムでは1セッション40分で手軽に通える!
かつ、トレーナーの方の的確かつ分かりやすい指導で追い込んでもらえるので、楽しくトレーニングが出来る!
男性も女性も和気藹々としている雰囲気で、筋トレ初心者の方にもとてもオススメです!😙



トレーナーさんに見てもらいながら運動を始めたいと思い通い始めました。
初心者で運動への苦手意識もありましたが、その日鍛えたい箇所の希望やコンディションに合わせてメニューを組み立ててくださり、フォームもしっかり確認してもらえるので安心してトレーニングができています。
お陰様で継続して通えそうなので目標の身体へ近づいていきたいです。



普段はセミパ通い放題で他店舗をメインに利用していますが、ヒロキトレーナーがいるとの事で利用させて頂きました。
足立ベースのトレーナーさんは全員親切、とにかく指導が上手いです。
レベルに合わせた目標と指導のお陰で筋トレの面白さにハマりました!
ことフィジカル面で言えば、筋力アップも出来ており、体脂肪率も以前とは全く違います!
足立ベースのトレーナーさん全員がコンテストの入賞歴があるとの事で、当方も密かにいつかコンテストに出てみたいと思うようになりました。
近々での目標は、4月までにベンチプレス100㌔と思っていますので引き続きのご指導をお願い申し上げます。



通い始めて3年になろうとしています。
運動が苦手で、昔から体を動かすことに抵抗がありました。
誰かに教わる機会があっても、「相手に迷惑をかけてしまう」「相手に幻滅されてしまう」という意識が拭えず、
すぐに挫折してしまいました。
それでも体づくりをしたい、体力をつけたいという願望はずっとあり、
思い切ってジムを体験することにしました。
セミパーソナルという形式を選んだのは、
前述の通り体を動かすことが苦手で誰かに教わった方がうまくいくだろうと思ったのと、一般的なパーソナルに比べ安価だったからです。
結果、3年近くも続けられたのは、その形式が自分に合っているというのもありますが、何よりトレーナーさんたちのおかげだと思っております。
うまくトレーニングできないときも根気強く教えてくれ、寄り添ってくれて、本当に感謝しています。
体を動かすことが本当に嫌いだったのに、
今では仕事等でジムに行けなくなると悔しくなるほどになりました。
これからも楽しく通わせていただこうと思っております。
よろしくお願いします。


「GOODLIFEGYM 西新井大師店」料金・設備・アクセス
料金の詳細を表示
- 【入会金】
-
入会金 30,000→10,000
※無料体験当日の入会で
2万円OFF - 【通い放題プラン】
-
料金 マンツーマン:34,800
セミパーソナル:19,800内容 ・全店舗相互利用可
・人数限定プラン - 【週1回プラン】
-
料金 マンツーマン:24,800
セミパーソナル:14,800 - 【体験】
-
料金 3,000
設備・サービスの詳細を見る
- 【無料レンタル】
-
無料レンタル シューズ - 【サービス・設備】
-
個室 ー 女性専用 ー 食事管理サポート ◯ シャワー ー 返金保証 ー 子供連れ ー
アクセス・店舗情報を見る
住所 | 東京都足立区西新井6丁目23−24 |
アクセス | 大師前駅 徒歩11分 |
営業時間 | 平日 9〜22時 土曜 10〜18時 |
定休日 | 日曜 |
\最大20,000円OFFキャンペーン実施中/
2.Koa.studio




- 完全個室
- ウェアなど無料レンタルもあり
- ストレッチなどケアメニューもあり
「Koa.studio」は、西新井駅から徒歩2分ほどにあるパーソナルジムだ。
完全個室なので、自分だけの空間でパーソナルトレーニングが受けられる。
ウェアなどの無料レンタルもあり、駅からも近く通いやすい。



パーソナルトレーニング以外にもプレミアムストレッチなどケアメニューも用意されている。
「Koa.studio」利用者のリアルな口コミ・評判は!?



「Koa.studio」利用者のリアルな口コミ・評判をまとめていくね。
利用者の口コミ



初めてパーソナルジムに行きました。
体験で伺いましたがとても丁寧に教えていただきこれなら私も通いたい!と思いました!
また貸出もあるので仕事終わりにも通えて手ぶらで行けるのもとても魅力的でした!
これからよろしくお願いします。



1人で筋トレしてるとどうしても自分に甘くなってしまったり停滞してしまうのですが、ここに来て丁寧にそして励ましてもらうので、モチベーションアップしてまた頑張れます。
いつもお世話になってます。
引用元:https://maps.app.goo.gl/iyQNrt9MXTn3QiRYA
口コミをさらに表示



はじめてのパーソナルジムで、不安でしたが
先生がとても優しく教えてくれるので楽しく通ってます!
食事の指導も丁寧で、続けられてます!



いつもお世話になっています!
ウエスト周りと慢性肩こりが長年気になっており、美と健康をテーマにしているジムがあると友人に教えてもらった事がきっかけです。
トレーニングの効果はもちろんですが、トレーナーさんがいつも優しく笑顔なので、苦手な運動もモチベーションが保ててます!
いつもありがとうございます♪



興味本意から体験を申し込んで実際に受けてみたら
無知識の私でもわかりやすく説明してくださり、身体の使い方、力の入れ方等、時間の有する限り教えてくださいました。
トレーナーの方もフレンドリーで楽しく体験できました。
ちょっと天然なのかな?っていう会話が少しありましたが、私にとって楽しく身体が動かせることが一番だったので笑いもありつつの楽しい体験となりました。



昨年9月から毎週楽しく通ってます!
トレーナーの山口さん最高。
バーベル60キロ上げられるよう頑張ります。



いつも男性スタッフの浦部要さんに担当していただいてます。
パーソナルジムに通ってみて、数多くの点で満足しています。
まず、私が長年悩んでいた姿勢の問題が明らかに改善されました。
トレーナーは私の体の癖や筋肉のバランスを正確に把握し、それに応じたエクササイズを指導してくれるので、効果が実感できます。
また、筋力トレーニングのプログラムも非常に充実しています。
自分一人で行うトレーニングとは比較にならないほど、効率よく、しかも正確に筋肉を鍛えることができるので、毎回ジムに行くのが楽しみになっています。
さらに、このジムの最大の魅力は、丁寧なヒアリングにあります。
私の目標や悩み、体調の変化など、細かく聞いてくれるので、安心してトレーニングに取り組むことができます。
このようなきめ細やかなサポートのおかげで、自分の身体の変化を日々感じながら、更なる目標に向かって努力していきたいと思っています。



昨年9月から毎週楽しく通ってます!
トレーナーの山口さん最高。
バーベル60キロ上げられるよう頑張ります。



凄くいいです!
40歳台になり体力の衰えと、お腹のポッコリをどうにかしたく西新井駅徒歩2分と便利だったので、友人のすすめで入会しました。
週1で通っていますが、全く運動してこなかった自分でも、個別にメニューを組んでくれて無理なく筋トレできています。
先生も優しく、いつも褒めてくれます。
おかげであまり長続きしない自分も通えています。
体の変化も感じてきていて、友人にも変化を指摘されるくらいです。
その友人も入会しました!
何より先生が話しやすく親しみやすいので続けられています!
オススメです!



はじめてのパーソナルジムで、不安でしたが
先生がとても優しく教えてくれるので楽しく通ってます!
食事の指導も丁寧で、続けられてます!
「Koa.studio」料金・設備・アクセス
料金プランをみる
- 【入会金】
- スクロールできます
入会金 16,500円 - 【パーソナルトレーニング】
- スクロールできます
料金 1回:7,700円
8回:52,800円内容 パーソナルトレーニング1回50分 - 【プレミアムストレッチ】
- スクロールできます
料金 30分:3,300円
50分:5,500円 - 【体験】
- スクロールできます
料金 6,600円
設備・サービスの詳細を見る
- 【無料レンタル】
-
無料レンタル ウェア
タオル - 【サービス・設備】
-
個室 ◯ 女性専用 ー 食事管理サポート ー シャワー ー 返金保証 ー 子供連れ ー
アクセス・店舗情報を見る
住所 | 東京都足立区栗原1-7-20 小倉第2ビル 2F |
アクセス | 西新井駅 徒歩2分 |
営業時間 | 7〜21時 |
定休日 | なし |
3.パーソナルジムVIID






- 完全個室
- 食事サポートもあり
- トレーナーは毎回同じ
「パーソナルジムVIID」は、西新井駅から徒歩3分ほどにある。
こちらも個室のジムなので、周囲を気にせずジム通いができる。
月20,000円で食事管理サポートもあるので、
『食習慣を改善したい』
『食事面を見直したい』
という方にもおすすめだ。



営業時間も8〜23時と長く、年末年始以外はオープンしているので、通いやすいのも特徴だね。
「パーソナルジムVIID」利用者のリアルな口コミ・評判は!?



「パーソナルジムVIID」利用者のリアルな口コミ・評判をまとめていくね。
利用者の口コミ



自分では中々出来ない事が多い中、トレーナの知識の高さと的確なアドバイスのおかげです。
指導してもらう事で追い込んで頑張れます。
トレーニングをしないと言う事は考えられません。
これから先も引き続き宜しくお願い致します。



いつもありがとうございます!
こちらのパーソナルコーチは、兎に角勉強熱心で一人一人の身体のことを考えてトレーニングして下さいます!
毎回飽きずに違うメニューを色々と試行錯誤していただきとても楽しく身体作りが出来ています!
これからもよろしくお願い致します!
引用元:https://maps.app.goo.gl/QZeyr1huuBkgiqxy5
口コミをさらに表示



初めに食事指導のコースで入会し、今後も役立つ知識を沢山つける事が出来ました!
トレーナーさんも優しくてなやみなども相談しやすいです!
トレーニングもその日の体調に合わせてくれたり、適度に追い込んでくれたり無理のない範囲できたえられます!



ダイエットのため運動習慣をつける目的で週1ペースで通っています。
周辺のパーソナルジムと比べると安価ですが、体調や体力に合わせてしっかりトレーニングしてくださいます。
食事面や生活面についてもアドバイスもしていただけ感謝しています。



もともと体力があまりなく、朝から外出すると大抵夕方には疲れてしまうことが多かったのですが、こちらで食事調整の仕方や週一回のトレーニングを受けてだいぶ体力がつきました。
元気になったねと周囲の人にも言われることが多く日々の食事の大切さや筋トレの効果を実感しています。



沢山あるパーソナルジムの中でここを選びました。
人それぞれ基準は違うと思いますが、私は、トレーナーの方の人柄が良さそう(楽しく出来そう)な所、そして結果に自信を持っている、という事が決め手となり通う事にしました。
食事面のサポートやその日の体調に合わせたトレーニングメニューを考えてくれますし、思っていた通り楽しくトレーニングが出来て少しづつ結果もついてきています。
知識面も豊富なのでわからない事はすぐに答えを出してくれます。
ここにして良かったと思えるジムでした。



パーソナルジムに抵抗がありましたが、一度カウンセリングだけ行ってみた所スタッフの方が凄く明るく気さくで入会を決めました!
トレーニングはもちろんですが、トレーナーの方が凄くいい方だったのでこれからも続けられそうです!



ダイエットのため運動習慣をつける目的で週1ペースで通っています。
周辺のパーソナルジムと比べると安価ですが、体調や体力に合わせてしっかりトレーニングしてくださいます。
食事面や生活面についてもアドバイスもしていただけ感謝しています。



いつも1週間に1回お世話になっています。
ダイエットをはじめようと思い友人に相談したところこちらのVIIDを紹介してもらいました。
何から始めればいいかわからない私に自分に合ったやり方で教えていただけるのでストレスなく続けられています。
これからも通い続けます!
場所もアクセスが良く助かっています。
紹介してくれた友人、スタッフさんには感謝しかないです^ ^
「パーソナルジムVIID」料金・設備・アクセス
料金プランをみる
- 【入会金】
- スクロールできます
入会金 なし - 【シングルプラン】
- スクロールできます
料金 4回:30,000円
8回:58,000円
16回:110,000円内容 パーソナルトレーニング1回50分 - 【ストレッチ】
- スクロールできます
料金 30分:3,300円
50分:5,500円
設備・サービスの詳細を見る
- 【無料レンタル】
-
無料レンタル ウェア
シューズ保管 - 【サービス・設備】
-
個室 ◯ 女性専用 ー 食事管理サポート ◯
(20,000/月)シャワー ー 返金保証 ー 子供連れ ー
アクセス・店舗情報を見る
住所 | 東京都足立区島根3-7-9 MaisonNOBU101 |
アクセス | 西新井駅 徒歩3分 |
営業時間 | 8〜23時 |
定休日 | 年末年始 |
4.かたぎり塾 梅島店
- 初心者&女性も入りやすい〝柔らかい雰囲気〟
- 低価格×月額制で無理なく通える
- 完全貸切のプライベート空間
- 毎回手ぶらでOK
「かたぎり塾 梅島店」は、全国に300店舗以上ある人気パーソナルジムだ。
西新井駅前ではないが、梅島駅から徒歩1分にあり、
- 完全貸切
- 無料レンタル完備
- 低価格な料金設定
など、圧倒的なコスパの高さで多くの利用者に選ばれている。




















関連記事:実際に「かたぎり塾」で無料体験を受けた様子をまとめた記事はこちら
関連記事:超初心者が「かたぎり塾」に入会して、ダイエットに挑戦した記事はこちら
いまなら無料体験も実施しているので、
『実際に無料で試してから入会を考えたい』
『初心者なのでついていけるか不安…』
という方にも選ばれている。



『コスパの高いジムを選びたい!』
『料金とサービスのバランスが良いジムを探している』
という方は一度無料体験を受けてみるのも良いかもしれないね。。
\ 無料体験実施中 /
「かたぎり塾 梅島店」利用者のリアルな口コミ・評判は!?



「かたぎり塾 梅島店」は新店舗のため、口コミなどは集まり次第まとめていくね。
「かたぎり塾 梅島店」料金・設備・アクセス
料金プランを表示
- 【入会金】
- スクロールできます
料金 詳細は店舗にて 博士かたぎり塾は店舗数が多く、店舗ごとに入会金&キャンペーンなどが異なるみたいだ。
博士最新情報は「かたぎり塾公式サイト
」にてチェックしてほしい。 - 【月額プラン】
- スクロールできます
料金 4回:33,000円
8回:59,400円内容 パーソナルトレーニング1回60分 - 【無期限チケット】
- スクロールできます
料金 1回:8,800円 内容 パーソナルトレーニング1回60分 - 【体験レッスン】
- スクロールできます
料金 無料体験あり
設備・サービスの詳細を見る
- 【無料レンタル】
-
無料レンタル ウェア
タオル
くつ下
シューズ - 【サービス・設備】
-
個室 ◯ 女性専用 ー 食事管理サポート 11,000/2週間
(毎日オンラインサポート)シャワー ー 返金保証 ー 子供連れ ◯
アクセス・店舗情報を見る
住所 | 東京都足立区梅島1丁目14−5 鈴木ビル 101 |
アクセス | 梅島駅 徒歩1分 |
営業時間 | 平日 10〜22時 土日 9〜20時 |
定休日 | 月・木 |
公式サイト | https://katagirijuku.jp/ |
\ 今だけ無料体験実施中 /
※問い合わせ増加中!人気店のためお早めに
5.URBAN CLASSIC PILATES 西新井


- 流行りのマシンピラティスが受けられる
- 金銭面に合わせてグループorマンツーマンが選べる
- マンツーマンは都度払いでも利用できる
「URBAN CLASSIC PILATES 西新井」は、西新井駅から徒歩1分ほどにあるピラティススタジオだ。
流行りのマシンピラティスが受けられ、
- グループレッスン
- パーソナルレッスン
の2つのメニューが用意されている。
『筋トレが苦手』
『そもそも運動が得意じゃない』
『ピラティスでしなやかなスタイルを目指したい』
という方はピラティスを試してみるのがおすすめだね。



マンツーマンレッスンもあるので、徐々に慣れてきたらグループレッスンにプラン変更するのもいいかもしれない。
「URBAN CLASSIC PILATES 西新井」利用者のリアルな口コミ・評判は!?



「URBAN CLASSIC PILATES 西新井」利用者のリアルな口コミ・評判をまとめていくね。



料金プランが割高。
転勤のため半年で解約することになったのですが、解約金?として2万4千円請求されました。



初めてのピラティスでした!呼吸のタイミングや身体の動かし方が難しかったですが丁寧に教えていただいたのでどうにかできました。
自分の身体の歪みや癖を知ることができました。
楽しめるようになるといいなと思います。
引用元:https://maps.app.goo.gl/b7to95vrY3a8Nayw9
他の方の口コミはこちら
口コミをさらに表示



ピラティスは初めてだったので続くか不安でしたが、インストラクターの方が明るく声をかけてくださったり、優しく丁寧に教えてくださるので楽しく続けられています!



初めてのピラティスでも器具の使い方や正しい姿勢をキープして取り組めるようにすぐそばでインストラクターの方が教えてくださいます。
お得なプランのご案内もしてくださるので、友達にも勧めて楽しみながらピラティス続けていきたいと思います。



初めてのピラティスで分からないことだらけでしたが、マンツーマンで呼吸や腰の動きから丁寧に教えて頂けました。
メニューによって動きが異なるため2回目以降もまだまだ分からないことが多く不安ですが、次回もサポートして下さってくれるとのことなので安心して来られそうです!
よろしくお願いします!



本日、第一回目でした。
初回はマンツーマンで丁寧に教えていただけました!
一種目につき2分間なので、あっという間の30分でした。自分では気づかない姿勢や力の入り方、呼吸を教えていただけてよかったです。
施設はきれいで、土曜の10:30でそこまで混んでおらず待たずに利用できそうで安心しました。



明るくキレイなスタジオで、初回はマンツーマンで説明もしていただけたので安心して始められました。
マシンピラティス経験者なので楽しく通えそうです!
未経験の人でも丁寧に教えていただけると思います!



30分で足りるのかな?と思っていましたが、十分でした。
今まで意識をしていなかった部分を意識しながら動くので、すごくキツイですが、効きそうです!
好きな時間に来て良いし、スタッフの方が優しく教えてくれるので、行きやすくて助かります。
「URBAN CLASSIC PILATES 西新井」料金・設備・アクセス
料金プランをみる
- 【入会金】
- スクロールできます
入会金 入会金:11,000円
事務手数料:5,500円 - 【パーソナルレッスン】
- スクロールできます
料金 初回30分:4,180円
30分:6,380円
60分:9,680円
30分×4回:22,000円
60分×4回:35,200円
設備・サービスの詳細を見る
- 【無料レンタル】
-
無料レンタル ー - 【サービス・設備】
-
個室 ー 女性専用 ー 食事管理サポート ー シャワー ー 返金保証 ー 子供連れ ー
アクセス・店舗情報を見る
住所 | 東京都足立区西新井栄町一丁目17番1号 パサージオ西新井 4階 |
アクセス | 西新井駅 徒歩1分 |
営業時間 | 平日9:30~21:30 土祝9:30~19:30 |
定休日 | 日曜 |
6.セントラルウェルネスクラブ24 西新井












- エリアトップクラスのマシン設備
- プール&スタジオなどジム以外も充実
- 会員向けにパーソナルトレーニングもあり
「セントラルウェルネスクラブ24 西新井」は、西新井駅から徒歩3分ほどにある。
- ジム
- プール
- スタジオ
- サウナ
- 天然温泉
など、充実した設備が魅力。



パーソナルトレーニングも実施しているのでジムデビューでも安心だ。
「セントラルウェルネスクラブ24 西新井」利用者のリアルな口コミ・評判は!?



「セントラルウェルネスクラブ24 西新井」利用者のリアルな口コミ・評判をまとめていくね。
利用者の口コミ



利用客は高齢者ばかりで、スタッフも無愛想、早朝などは利用客に混じってトレーニングしてるし、機器も古い。
入り口でシューズ脱いで履き替えないとダメってのも面倒。
3ヶ月で退会して近くのAnytime Fitness に切り替えた。



セントラル
やはり施設がよいですね!
スタッフも丁寧
引用元:https://maps.app.goo.gl/wixooGKCShzhYLVQ9
口コミをさらに表示



器具を仲間内で回す女性の集団がいるせいで特定の器具は30-40分使えないときがあります。
そのために中年女性の集団がいる時間は避けざるを得なくなり、別のジムを探しています。



スタッフにありえない対応をされた。
ジム自体はすごく良い。
2回無料でパーソナルトレーニングを受けることが出来るのですがその時に当たった男性名前は伏せますが上のトレーナーです。
彼がお金を払ってトレーニングしてくださいとの勧誘がしつこい。
僕は他のところではこの倍の値段でやってるんですがここは半額で出来るんです!
まるで悪徳商法のようなやり口職場やお金のことも聞かれ何故他人にそこまで言わないと行けないのか。
しまいには今日支払いますか?など考えますと行った次の日の夜には電話がくるなどお年寄りや断れない人にはきついとおもう。
しまいには僕が教えるまでマシンは使わないほうがいいなどとなんでお前に決められないと行けないんだ。
皆さんも気をつけてください。



自分の家から5分ぐらいで行けるところに温泉があるなんて最高です



設備良く・手軽な料金・清潔・スタッフ対応最高



3.4年程前に2年間通いました。
中山さんには凄くお世話になり、オススメの筋トレ方法、飲んだ方が良いサプリなど沢山教えて頂きました。
目標だった体脂肪一桁を達成することが出来ました。
辞める前に感謝を伝えそびれてしまいましたが筋トレの楽しさを教えて頂きありがとうございました。



よく利用します。
店内もゆとりがあり静かな空間が保たれていて、とても気持ち良くゆったりと過ごせます。
マッサージも充実しており、上手な方々多いので助かります。
「セントラルウェルネスクラブ24 西新井」料金・設備・アクセス
料金プランをみる
- 【入会金】
- スクロールできます
入会金 2,200 - 【パーソナルトレーニング】
- スクロールできます
料金 3,850〜15,400円 内容 1回30〜120分 - 【フィットネス会員】
- スクロールできます
料金 4,950〜14,850/月 内容 契約プランに応じて施設利用可能
設備・サービスの詳細を見る
- 【無料レンタル】
-
無料レンタル ー - 【サービス・設備】
-
個室 ー 女性専用 ー 食事管理サポート ー シャワー ◯ 返金保証 ー 子供連れ ー
アクセス・店舗情報を見る
住所 | 東京都足立区西新井栄町1-17-10 |
アクセス | 西新井駅 徒歩3分 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 金曜 |
【損を回避】パーソナルジム選びで大切な3つのポイントは?


- 金額で無理をしない
- 通いやすいジムを選ぶ
- トレーナーとの相性を重視する
損をしないパーソナルジムの選び方はこちらの記事 でより詳しく解説しているので、こちらもぜひ参考に。



最低でも上記の3つを意識するだけでも損や失敗するリスクは大幅に低減できる。



それぞれ少し詳しく解説していくね。
1:金額で無理をしない


パーソナルジム選びで大切なこと1つ目は
「金額で無理をしない」
ことだね。
『ダイエットしたい』
『運動習慣を身につけたい』
『今よりも身体を大きくしたい』
など、人により目的は様々だが、みんなに共通するのは
「ある程度続かないと目標は達成できない」
ということだ。
金額面で無理をしてしまうと、そもそも通い続けるのが厳しくなる。



無理をせずに「数ヶ月通える価格帯のジム」を選ぶだけでも、ジム選びでの損や失敗は防げる。
2:通いやすいジムを選ぶ


ジム選びで大切なこと2つ目は
「とにかく通いやすいジムを選ぶ」
ということ。
「雨の日」
「仕事で疲れた日」
「家から出るのが面倒な日」
など、
〝通うのがちょっと面倒な状況〟
でも気軽に通えるジムを選ぶことが本当に大切。
どんなに凄腕のトレーナーでも、通わなければ効果は実感できないはずだ。



なるべく自宅や職場から通いやすいエリアで探すのも損や失敗をしないために重要だね。
3:トレーナーとの相性を重視する


ジム選びで損や失敗をしないために一番大切なのが「トレーナーとの相性」だね。
- 姿勢改善
- ダイエット
- ボディメイク
- 生活習慣の改善
など、どんな目的にせよ成功の鍵を握るのは「トレーナーとの相性」だ。
料金が安くても
家や職場から近くても
どんなに設備・サービスが良くても
トレーナーとの相性が合わないと徐々に通うのが嫌になり、結果として損をすることになる。



パーソナルジム選びで失敗をしたくないのなら、絶対にトレーナーとの相性は重視してほしい。
損をしないで!