こんな人におすすめ
- コスパで選びたい
- 腸内環境を整えたい
- ビタミン・ミネラルを補給したい

サープリ博士
たんぱく質をさらに求めたい人にはSAVEプロテイン〝WPI〟がおすすめだ。
saveプロテイン〝WPC〟やみつきシリーズ
なまえ
商品名 : 『WPC』
よみかた : 『ホエイプロテインコンセントレート』
ブランド : 『S-ING(シング)』
特徴
プロテイン専門店〝シープウイング〟が
「経済的に苦しいアスリート・スポーツ愛好家を救済(save)すること」
を目的に開発した。
バイオペリンを配合することで
たんぱく質や栄養素の吸収を高める工夫がされている。
他にも乳酸菌を配合することで腸内環境を整え、
ビタミン・ミネラルを配合することで不足しがちな栄養素を補給。

サープリ博士
総合的にカラダづくりをサポートする商品設計だ。
タイプ
分類
ステータス
なかみ
1食あたり | 30g |
カロリー | 117kcal |
たんぱく質 | 21.4g |
脂質 | 2.1g |
炭水化物 | 3.2g |
PFCバランス
(※小数点第一以下は四捨五入)
パッケージ
1kg(約33食分) | 2kg(約66食分) |
3kg(約100食分) | 5kg(約166食分) |

サープリ博士
内容量が増えるほど、
1食あたりの価格は安くなるぞ。
フレーバー
チョコ | バナナ | イチゴ |
コーヒー | ベリーベリーミックス | プレーン |

サープリ博士
一番人気はチョコ風味だ。
入手方法
《国内ECサイトまとめ》
なかま
さらにたんぱく質を求めたい人へ

SAVEプロテイン〝WPI〟
今回はS-INGよりsaveプロテイン〝WPI〟についてその特徴や成分、PFCバランス、おすすめの買い方、味、評価・評判などをまとめていきます。