こんな人におすすめ
- より素早くカラダにたんぱく質を届けたい
- 短時間にパワーをコミットしたい

博士
筋トレなど短時間のトレーニング時におすすめだ。
トレーニングが長くなる時は以下の2種類がおすすめ。
ザバス〝ストレングス〟
なまえ
商品名 : 『STRENGTH』
よみかた : 『ストレングス』
ブランド : 『SAVAS(ザバス)』
特徴
ストレングスは
〝瞬間的なパワー〟
を求めるトレーニーにおすすめの一品だ。
たんぱく質原料は消化・吸収の早いホエイプロテインを100%使用。
また、ホエイプロテインよりも
さらに吸収の早い〝パワーペプチド〟を配合することで
「カラダが欲する時」にたんぱく質を届けることができる。
タイプ
分類
ステータス
なかみ
(※成分はバニラ味のものです)
1食あたり | 21g |
カロリー | 82kcal |
たんぱく質 | 15.8g |
脂質 | 1.4g |
炭水化物 | 1.5g |

サープリ博士
たんぱく質含有率は約76%。
さらに高いたんぱく質含有率を求める人にはこちらがおすすめ。

ザバスプロ〝クリアプロテイン ホエイ100〟
今回はザバスプロよりクリアプロテインホエイ100についてその特徴や成分、PFCバランス、評価・味、おすすめの買い方などをまとめていきます。

ザバスプロ〝ホエイプロテインGP〟
今回はザバスプロよりホエイプロテインGPについてその特徴や成分、PFCバランス、味、おすすめの買い方、評価・評判などをまとめていきます。
PFCバランス
(※小数点第一以下は四捨五入)
パッケージ
1155g(約55食分) | 378g(約18食分) |
フレーバー
バニラ |

サープリ博士
さっぱりと爽やかなバニラ風味だ。
他の皆の口コミも参考にすると良いかもしれないね。
入手方法
【国内ECサイトまとめ】
なかま

サープリ博士
ザバスは他にも豊富なラインナップでそれぞれ特徴が異なる。
全12種類について記事をまとめてあるので良かったら、参考にして欲しい。

ザバスプロテインシリーズ
大人気プロテインシリーズ【ザバス】のプロテイン全12種類をそれぞれ記事にまとめ、特徴やおすすめの人、成分、買い方、評価、評判、味などをまとめました。各記事をまとめてあるのであなたのプロテイン選びの参考にしてください。