こんな人におすすめ
- トレーニングパフォーマンスを高めたい
- 最先端スポーツ科学を駆使したい
- お金に余裕がある

サープリ博士
PPNシリーズは最先端スポーツ科学を取り入れたハイスペックサプリメントだ。
しかし、価格が高めなのでお金に余裕がある人はそのパフォーマンス力を試してみてはいかがだろう。
PPN〝00X’AAA+PEPTO〟
なまえ
商品名 : 『00X’AAA+PEPTO』
ブランド : 『PPN』
特徴
〝00X’AAA+PEPTO〟はワークアウト(トレーニング)用に開発された一品だ。

サープリ博士
ワークアウト用とはトレーニング中に飲むためのものだ。
トレーニングのパフォーマンスや集中力などを高めてくれる。
炭水化物には
ワークアウトに特化した吸収の速い「クラスターデキストリン」を使用。
たんぱく質源には
オリンピックアスリートのために作られた
「次世代アミノ酸ペプチド」を使用。

サープリ博士
次世代アミノペプチドとは
たんぱく質をさらに細かくしたもので、
吸収がとても早いのですぐにエネルギーとして利用できるんだ。
開発には最先端のスポーツ科学を取り入れ、
【炭水化物:たんぱく質=3.7:1】
という運動中に最適と言われる比率で製造されている。
他にもパフォーマンスアップを目的に
- パワーの源に関わる「D-リボース」
- 筋合成を促す「ロイシン」
- 疲労回復の「クエン酸」
が配合されている。
また、ドーピング検査もクリアしているので
アスリートや競技者も安心して使用できる。

サープリ博士
ハイスペックワークアウトドリンクのため価格が高めだ。
無理はしないでお財布と相談しながら考えて欲しい。
タイプ
分類
ステータス
なかみ
1食あたり | 20g |
カロリー | 74.8kcal |
たんぱく質 | 3.9g |
脂質 | 0.06g |
炭水化物 | 14.7g |

サープリ博士
脂質を限界までカットして、
余計なカロリーは抑えつつも
必要なエネルギー源は豊富に含んでいる。
PFCバランス
(※小数点第一以下は四捨五入)
パッケージ
300g | 1500g |

サープリ博士
価格が高めなのでまずは小さい300gで様子をみてから
大きい方を買う方が良いかもしれないね。
入手方法
【国内ECサイトまとめ】
なかま

PNN〝730 CASEIN PROTEIN〟
今回はPPNよりロングについてその特徴や成分、PFCバランス、おすすめの買い方、評価・評判などをまとめていきます。

PPN〝ペプトフォース1.1〟
今回はPPNよりペプトフォースについてその特徴や成分、PFCバランス、おすすめの買い方、評価・評判などをまとめていきます。