こんな人におすすめ
- 植物性のたんぱく質が良い
- たんぱく質をムダなくとりたい
- プロテインでお腹を下しやすい

サープリ博士
ソイプロテインは腹持ちも良いので、
減量やダイエット中にも選ばれやすいんだ。
Kentai〝100%ソイパワープロテイン〟
なまえ
商品名 : 『100%Soy Power Protein』
よみかた : 『100%ソイパワープロテイン』
ブランド : 『Kentai(ケンタイ)』
特徴
日本人に馴染み深い大豆たんぱくを使用した一品。
プロテインでお腹を下す原因の多くが〝乳糖〟によるものだが、
大豆には乳糖は含まれないので安心して飲むことができる。

サープリ博士
プロテインでお腹を下す人は結構多いんだ。
特に日本人には多いと言われている。
大豆たんぱくは必須アミノ酸をバランスよく含んでいて、
腹持ちも良いためダイエット・減量用のプロテインとして選ばれやすい。
肝心のたんぱく質含有率(無水換算)は約85%overと高水準。

サープリ博士
さらに上を目指すトレーニーも納得の数値だ。
タイプ
分類
ステータス
なかみ
1食あたり | 20g |
カロリー | 77kcal |
たんぱく質 | 16.3g |
脂質 | 1g |
炭水化物 | 0.7g |

サープリ博士
たんぱく質含有率は8割を超え、
脂質・炭水化物は低い水準だ。
PFCバランス
(※小数点第一以下は四捨五入)
パッケージ
1kg(約50食分) | 1.2kg(約60食分) |
3kg(約150食分) | 900tab |
フレーバー
プレーン | ココア |

サープリ博士
大豆たんぱく質の特性とも言えるが、やや粉っぽい。
しかし、甘さは控えめで意外と飲みやすいぞ。
気になる人は他の皆の口コミを参考にして欲しい。
入手方法
《国内ECサイトまとめ》
なかま

サープリ博士
ケンタイの他の人気シリーズについてもデータをまとめてある。
それぞれ特徴があるので、良かったら参考にして欲しい。
まずは定番のシリーズから始めたい

Kentai〝パワーボディ〟100%ホエイプロテイン
今回はケンタイより〝パワーボディ〟100%ホエイプロテインについてその特徴や成分、PFCバランス、おすすめの買い方、評価・評判、味などをまとめていきます。
体重を落として引き締めたい

Kentai〝ウェイトダウン ソイプロテイン〟
今回はKentaiより〝ウェイトダウン ソイプロテイン〟についてその特徴や成分、価格、おすすめ・お得な購入方法、各サイトでのレビューや評価をまとめていきます。
低価格でもしっかりたんぱく質を補給したい

Kentai〝BIG100%ホエイプロテイン〟
今回はケンタイより「BIG100%ホエイプロテイン」についてその特徴や成分、PFCバランス、おすすめ・お得な買い方、評価・評判などをまとめていきます。
成長期のお子さんのために

Kentai〝ジュニアプロテイン〟
今回はケンタイより〝ジュニアプロテイン〟についてその特徴や成分、PFCバランス、おすすめの買い方、評価・評判、味などをまとめていきます。
ケンタイ史上最高スペック

Kentai〝100%CFD ホエイプロテイン プラチナ〟
今回はケンタイより〝100%CFD ホエイプロテイン プラチナ〟についてその特徴や成分、PFCバランス、おすすめの買い方、評価・評判、味などをまとめていきます。
品質だけでなく、筋肉を守りたい

Kentai〝100%CFMホエイプロテイン グルタミンプラス〟
今回はケンタイより100%CFMホエイプロテイン グルタミンプラスについてその特徴や成分、PFCバランス、おすすめの買い方、味、評価・評判などをまとめていきます。