こんな人におすすめ
- 減量・ダイエットをしたい
- 減量中に不足しやすいビタミン・ミネラルをまとめてとりたい
- 満腹感を持続させたい

サープリ博士
ウェイトダウンマッハは減量・ダイエットをする人のために作られた。
たんぱく源の大豆タンパクは腹持ちが良いので満足感が持続するんだ。
ハイクリアー〝ウェイトダウンマッハ〟
なまえ
商品名 : 『Weight Down Mach』
よみかた : 『ウェイトダウンマッハ』
ブランド : 『High Clear(ハイクリアー)』
特徴
ウェイトダウンマッハはその名の通り、
減量・ダイエットを目的としたプロテインだ。
たんぱく質原料としては
- 吸収の早いホエイプロテイン
- 腹持ちの良いソイプロテイン
の2種類を1:1でブレンドすることで
互いのメリットを得られる。

サープリ博士
素早く吸収させたい時はホエイが、
長持ちさせたい時はソイが活躍してくれる。
また、減量中に不足しがちな
- ビタミン11種類
- ミネラル74種類
配合することで総合的にカラダをサポートしてくれる。
体脂肪の原因にもなる
糖の吸収を抑える「難消化性デキストリン」を
配合していることも嬉しいポイントだ。

サープリ博士
ウェイトダウンマッハは減量の効率を高め、
より早く目標を達成したい人におすすめだ。
タイプ
分類
ステータス
なかみ
(※成分はのものです)
1食あたり | 25g |
カロリー | 81.7kcal |
たんぱく質 | 15g |
脂質 | 1.5g |
炭水化物 | 6.6g |

サープリ博士
難消化性デキストリンは食物繊維(炭水化物の一部)のため、
炭水化物量はやや多めになるんだ。
PFCバランス
(※小数点第一以下は四捨五入)
パッケージ
1kg(約40食分) |
フレーバー
抹茶 | カフェオレ |

サープリ博士
ソイプロテインはその性質上パサつきが残りやすい。
しかし、ホエイプロテインがブレンドされていることで
飲みやすくなっている。
100%植物性のプロテインが良い場合は同シリーズの以下の2種類がおすすめ。

ハイクリアー〝ソイプロテイン100 ステビア〟
今回はハイクリアーよりソイプロテインステビアについてその特徴や成分、おすすめの買い方、味、評価・評判などをまとめていきます。

ハイクリアー〝ソイプロテイン〟
今回はハイクリアーよりソイプロテインについてその特徴や成分、PFCバランス、おすすめの買い方、味、評価・評判などをまとめていきます。
入手方法
【国内ECサイトまとめ】
なかま

ハイクリアー全4種類
ハイクリアー全4種類