
今日はジム・ヨガ・ボルダリングなど様々なジムの中から
保谷周辺で「女性におすすめのジム10選」をまとめていくね。

はい!お願いします。
保谷のジム・ヨガおすすめ10選【女性の評判から厳選】

では「女性におすすめジム10選」を
保谷駅から近い順に紹介していくね。
《今回ピックアップしたジム》
ジム名 | 駅からの所用時間 | |
1 | メディカルトレーニング | 保谷駅 徒歩1分 |
2 | カーブス 保谷駅前店 | 保谷駅 徒歩1分 |
3 | リタルダンド | 保谷駅 徒歩2分 |
4 | ジムスタイル24 保谷 | 保谷駅 徒歩2分 |
5 | ブルーミング | 保谷駅 徒歩3分 |
6 | セントラルウェルネス 保谷店 | 保谷駅 徒歩3分 |
7 | オールアウトジム | 保谷駅 徒歩6分 |
8 | 西東京スポーツセンター | 保谷駅 車5分 |
9 | エニタイムフィットネス 西大泉店 | 保谷駅 車7分 |
10 | クライミング ギリギリ | 保谷駅 車15分 |
【番外編】 Plez![]() | 自宅でOK |
『メディカルトレーニング』
- 医療従事者がトレーナー
- 一人ひとりに最適のプログラム
- 食事、日常生活指導もしてくれる
メディカルトレーニングは
保谷駅南口から徒歩1分にあるトレーニングジムだ。
医療従事者がトレーナーを務める新しいタイプのジムで、
一人ひとりの体調や目的から最適なプログラムを作成。
食事や日常生活指導もしてくれるので、
『健康的にカラダ作りができる』と評判だ。

「健康的にカラダづくりをしたい」
「食事や生活指導もお願いしたい」という女性におすすめだ。

トレーニングだけでなく、
食事や生活指導もしてくれるんですね!!
料金 / おすすめプラン
おすすめプラン | 月会員プラン |
料金 | 18,000〜 |
入会金(諸費用込み) | 5,000 |
基本情報
住所 | 東京都西東京市東町3-13-19 ソレイユ保谷2階 |
アクセス | 保谷駅 南口 徒歩1分 |
営業時間 | 9:00-21:00 |
定休日 | 水曜 |
ジムのタイプ | パーソナルトレーニングジム |
サービス・特徴・設備
女性専用 | × |
無料レンタル | × |
食事指導 | ◯ |
シャワー | × |
その他 | − |
『カーブス 保谷駅前』
- 運動が苦手でも安心
- 1回たったの30分で効果的
- 5年連続満足度第1位
カーブスは「5年連続満足度第1位(JCSI調査)」を獲得している
大人気の女性専用フィットネスクラブだ。
運動が苦手な女性でも安心。
実はカーブスに通う女性のじつに82%がアンケートで
『運動が嫌い・苦手』
と回答している。
それでも続けられるのは
1回のプログラムが30分と短いのに効果的だから。
その脂肪燃焼効果は
なんとウォーキングの約3倍とも言われている。
この短時間かつ効果的なレッスンが
運動が苦手な女性からの評判が高い理由だ。

「運動が苦手」
「女性専用の方が良い」という女性におすすめだ。

これなら体力のない私でも続けられそうです。
料金 / おすすめプラン
おすすめプラン | 月会員プラン |
料金 | 公式サイトで確認 |
入会金(諸費用込み) | 公式サイトで確認 |
基本情報
住所 | 西東京市東町3-5-4 比留間ビル2階 |
アクセス | 保谷駅 南口 徒歩1分 |
営業時間 | 平日10:00-19:00 土曜10:00-13:00 |
定休日 | 日祝 |
ジムのタイプ | フィットネスジム |
サービス・特徴・設備
女性専用 | ◯ |
無料レンタル | × |
食事指導 | × |
シャワー | × |
その他 | − |
『リタルダンド』
- 【マッサージ×ヨガ】でトータルケア
- 少人数制で初心者も安心
- 子供と一緒に通えるレッスンもあり
リタルダンドは保谷駅から徒歩2分にある
ヨガ&マッサージスタジオだ。
落ち着いた雰囲気で味わえるジムとマッサージはとても評判が高い。
初心者でも楽しめるヨガと
日々の疲れを癒せるマッサージ以外にも
子供連れやファミリーで楽しめるヨガレッスンも豊富で
地元で人気のヨガスタジオだ。

「ヨガを始めてみたい」
「日々の疲れをマッサージで癒したい」という女性におすすめだ。

ヨガとマッサージで心も体も癒されそうですね。
料金 / おすすめプラン
おすすめプラン | − |
料金 | 2,100〜 / 回 |
入会金(諸費用込み) | − |
基本情報
住所 | 東京都西東京市東町3-14-23 アイランズアパートメントN330 |
アクセス | 保谷駅 南口 徒歩2分 |
営業時間 | 10:00-21:00(スケジュールによって変動あり) |
定休日 | 火曜 |
ジムのタイプ | ヨガ&マッサージ |
サービス・特徴・設備
女性専用 | × |
無料レンタル | ヨガマット |
食事指導 | × |
シャワー | × |
その他 | 子供連れOK、駐車場1台あり |
『ジムスタイル24保谷』
- 24時間いつでも使い放題
- マシン特化ジムで初心者も安心
- 警備会社と連携で女性も安心
ジムスタイル24は保谷駅から徒歩2分にあるスポーツジムだ。
24時間・365日いつでも自由に使えるので、
朝活や仕事終わりのリフレッシュにも最適。
マシン特化ジムなので
初心者でも簡単に使えるマシンが豊富。
警備会社と連携し、セキュリティも万全なので
女性一人のトレーニングでも安心だ。

「好きな時間帯にトレーニングを楽しみたい」
「駅から近い方がいい」という女性におすすめだ。

いつでも好きな時に使えるっていうのがいいですよね。
料金 / おすすめプラン
おすすめプラン | 月会員プラン |
料金 | 7,480〜 |
入会金(諸費用込み) | 2,200 |
基本情報
住所 | 東京都西東京市東町3-13-21 クレストコート保谷2階 |
アクセス | 保谷駅 南口 徒歩2分 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
ジムのタイプ | 24時間スポーツジム |
サービス・特徴・設備
女性専用 | × |
無料レンタル | × |
食事指導 | × |
シャワー | ◯ |
その他 | − |
『Blooming』
- パーソナルトレーニングが受けられる
- 入会金、月会費なしで始められる
- 子供と一緒に通える
Bloomingは保谷駅から徒歩3分にあるパーソナルトレーニングジムだ。
完全予約制のプライベート空間なので、
他人の目を気にせずにトレーニングができると評判。
入会金・月会費がないので気軽に1回から始められる。
また、子供連れでも通えるので小さい子供のいるママにも人気だ。

「子供と一緒に通いたい」
「プライベート空間がいい」という女性におすすめだ。

プライベート空間で子供と一緒に
パーソナルトレーニングが受けられるっていいですね。
料金 / おすすめプラン
おすすめプラン | − |
料金 | 7,500〜 / 回 |
入会金(諸費用込み) | − |
基本情報
住所 | 東京都西東京市東町3-14-23 アイランズアパートメント s132号室 |
アクセス | 保谷駅 南口 徒歩3分 |
営業時間 | 平日10:00-21:00 土日10:00-20:00 |
定休日 | 不定休 |
ジムのタイプ | パーソナルトレーニングジム |
サービス・特徴・設備
女性専用 | × |
無料レンタル | × |
食事指導 | ◯ |
シャワー | × |
その他 | 子供連れOK |
『セントラルウェルネスクラブ保谷』
- 多彩な設備環境
- 飽きずに楽しいスタジオレッスン
- リラクゼーション完備
セントラルウェルネスクラブは
保谷駅徒歩3分にあるフィットネスクラブだ。
ジム以外にもプールやスタジオ、アリーナなどフィットネスが多彩。
ヨガやピラティス、エクササイズなどスタジオレッスンも多彩なので
『飽きずに楽しめる』
と評判。
スパ施設も充実しているので
リラクゼーションも満喫できると人気のフィットネスクラブだ。

「ジム以外も楽しみたい」
「リラクゼーションも大事」という女性におすすめだ。

ジムやスタジオで汗を流した後の
リラクゼーションは最高ですよね。
料金 / おすすめプラン
おすすめプラン | シングルプラン |
料金 | 11,313〜 |
入会金(諸費用込み) | 3,300 |
基本情報
住所 | 東京都練馬区南大泉3-27 |
アクセス | 保谷駅 南口 徒歩3分 |
営業時間 | 平日9:00-23:00 土10:00-21:00 日祝10:00-20:00 |
定休日 | 月曜 |
ジムのタイプ | フィットネスクラブ |
サービス・特徴・設備
女性専用 | × |
無料レンタル | × |
食事指導 | × |
シャワー | ◯(スパ施設あり) |
その他 | 駐車場46台あり |
『オールアウトジム』
- 初心者でも安心の丁寧指導
- 入会金&年会費なしで気軽に始められる
- リーズナブルな料金設定
オールアウトジムは
保谷駅から徒歩6分にあるトレーニングジムだ。
トレーニング初心者の利用も多く、
一人ひとり丁寧に指導してくれるので安心。
入会金や年会費などがないので、
気軽に1回から始めやすいと評判。
料金プランもリーズナブルなので
フィットネスデビューにもおすすめだ。

「トレーニングを始めてみたい」
「試しに一回トレーニングしたい」という女性におすすめだ。

年会費や入会金がないと
気軽に始められるので嬉しいですね。
料金 / おすすめプラン
おすすめプラン | − |
料金 | 1,000〜 / 回 |
入会金(諸費用込み) | − |
基本情報
住所 | 東京都西東京市東町2-15-25 山西ビル201 |
アクセス | 保谷駅 南口 徒歩6分 |
営業時間 | 平日10:30-21:00 土祝10:30-18:30 |
定休日 | 日曜 |
ジムのタイプ | スポーツジム |
サービス・特徴・設備
女性専用 | × |
無料レンタル | × |
食事指導 | × |
シャワー | ◯ |
その他 | ウォーターサーバーあり |
『西東京市スポーツセンター』
- 安い
- プラン縛りなし
- プールも楽しめる
西東京市スポーツセンターは市営のスポーツジムで、
最大の特徴はその安さにある。
年会費や入会金が不要で、
1回300円からトレーニングジムが使用できる。
また、プールもあるので2つを交互に楽しみながらカラダ作りを続けることもできる。

「料金を安めに済ませたい」
「トレーニングを一回試してみたい」という女性におすすめだ。

市営ジムって本当に安いですよね。
入会金などがないのも嬉しいです。
料金 / おすすめプラン
おすすめプラン | − |
料金 | 300〜 / 回 |
入会金(諸費用込み) | − |
基本情報
住所 | 西東京市中町1-5-1 |
アクセス | 保谷駅 南口 車5分 |
営業時間 | 9:00-22:00 |
定休日 | 第一火曜日 |
ジムのタイプ | 市営スポーツジム |
サービス・特徴・設備
女性専用 | × |
無料レンタル | × |
食事指導 | × |
シャワー | × |
その他 | − |
『エニタイムフィットネス 西大泉店』
- いつでも使い放題
- 国内全店舗も使い放題
- 駐車場完備で夜でも通いやすい
エニタイムフィットネス西大泉店は
保谷駅からはやや遠いが、
駐車場が完備されているので、
夜遅くでも女性が通いやすい。
24時間・365日いつでも使い放題な上に、
国内700店舗以上が使い放題になるので
その日の予定に合わせてトレーニングができると評判だ。

「車で通いたい」
「他の店舗にも通いたい」という女性におすすめだ。

他の店舗も全て使い放題ってすごいですね。
料金 / おすすめプラン
おすすめプラン | 月会員プラン |
料金 | 7,678〜 |
入会金(諸費用込み) | 5,500 |
基本情報
住所 | 東京都練馬区西大泉6-5-1 1F |
アクセス | 保谷駅 北口 車7分 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
ジムのタイプ | 24時間スポーツジム |
サービス・特徴・設備
女性専用 | × |
無料レンタル | × |
食事指導 | × |
シャワー | ◯ |
その他 | 駐車場20台あり |
『クライミング・ボルダリングジム ギリギリ』
- クライミングボルダリングが楽しめる
- 女性に嬉しい引き締め効果
- 初心者でも安心
「ギリギリ」は西東京エリアでは珍しい
クライミング・ボルダリングを楽しめるジムだ。
田無駅からは少し遠いが、
無料駐車場が9台あるので車でも通える。
意外と知られていないが〝引き締め効果〟は高く、
二の腕やウェスト、ヒップ、太ももなど
その効果の幅は広い。
初心者用の壁もあるので
「初めての女性」でも安心して楽しめると評判だ。

「クライミング・ボルダリングをやってみたい」
「引き締まったカラダを目指したい」という女性におすすめだ。

確かに、クライミングやボルダリングの上級者の人は
みんな引き締まっている気がします。
料金 / おすすめプラン
おすすめプラン | 都度払い(年齢や時間帯で料金が異なる) |
料金 | 1,300〜 |
入会金(諸費用込み) | 1,000 |
基本情報
住所 | 東京都西東京市西原町5丁目2番地1 |
アクセス | 保谷駅 車15分 |
営業時間 | 平日14:00-22:00 土日祝10:00-21:00 |
定休日 | 年末年始 |
ジムのタイプ | クライミング・ボルダリング |
サービス・特徴・設備
女性専用 | × |
無料レンタル | × |
食事指導 | × |
シャワー | ◯ |
その他 | 駐車場9台完備 |
【番外編】オンラインダイエット『Plez』
- 自宅でダイエットが完結
- ジムに通わなくてOK
- 成功率95.7%(’18-’19の実績)

『でもやっぱりジムに通うが面倒』という女性のために
番外編として、
今人気のオンラインダイエットを紹介しておくね。
Plezは
〝自宅でダイエットができる〟
といま話題のオンラインダイエットに特化したサービスだ。
「楽しくキレイに変わる」
をコンセプトに、
なんと95.7%もの人たちがダイエットに成功している。
「オンラインで行う食事指導」や「自宅でできるトレーニング」は
忙しい女性をはじめ、多くの人々から好評。
料金もパーソナルジムと比べ、
圧倒的に安いことも人気の理由だ。

「自宅でダイエットしたい」
「ジムに通いたくない」という女性におすすめだ。

自宅ダイエットで、成功率95.7%もいくんですか!
料金も安くて自宅で痩せれるならとても嬉しいです。
料金&おすすめプラン
おすすめプラン | スタンダードプラン(2ヶ月/3ヶ月) |
料金 | ( 39,800 / 54,600 ) |
入会金 | 9,800 |
プラン内容 | 食事指導、トレーニング指導、相談・質問し放題 |
支払い方法 | クレジット、銀行振り込み |

オンラインだとここまで料金が安くなるんですね。

徹底的にコストカットをしているから、その分料金は安い。
それも人気の理由のひとつだね。
まずは無料カウンセリングか無料体験がおすすめ?

どのジムも良いところがあって選べないのですが、
何か「良い判断基準」はありませんか?

それなら、無料体験か無料カウンセリングに行ってくると良いよ。
《無料体験で分かること》
- 実際にトレーニングを受けれる
- トレーナーの指導方法
- ジム内の見学
- ジム・トレーナーの雰囲気
《無料カウンセリングで分かること》
- ジム・トレーナーの雰囲気
- ジム内の見学
- 現在の状況からゴールまでの道のり
- 仮に入会した際に大体どのくらい痩せるか

ジムによってそれぞれ個性がある。
「自分に合ったジム」を見つける一番の方法は実際にジムへ行って体感してみることだ。

確かにそうですね。
無料体験や無料カウンセリングを利用して、実際に〝自分に合うか〟確かめてから決めることにします。