こんな人におすすめ
- あまりお金をかけたくない
- 人工甘味料など添加物を避けたい
- たんぱく質をムダなく摂りたい

サープリ博士
コスパ面でも優秀なのでじわじわ人気を集めているプロテインなんだ。
ファイトクラブ〝風神〟
なまえ
商品名 : 『風神』
ブランド : 『FightClub(ファイトクラブ)』
特徴
ファイトクラブはとにかく
「安くて高品質」を追い求めた。
プロテインは種類によって価格は異なる。
風神に使用されているホエイプロテイン(WPC)は
業界全体で見れば、大体一食あたり100円が平均だ。
対して風神の価格は一食あたり約43円。

サープリ博士
一食あたり約43円はプロテイン界でも安い方なんだ。
そしてファイトクラブは〝無添加無加工〟と、品質にもこだわっている。
人工甘味料など「添加物を気にする人」は増えているので
嬉しい人はとても多いはずだ。
フレーバーも自分好みにアレンジしやすいように
ノンフレーバーになっている。

サープリ博士
「安いのに高品質」それを求めたプロテインが〝風神〟だ。
タイプ
分類
ステータス
なかみ
1食あたり | 20g |
カロリー | 82.8kcal |
たんぱく質 | 16.4g |
脂質 | 1.5g |
炭水化物 | 1.7g |

サープリ博士
たんぱく質含有率は約8割と申し分ない。
「もっとたんぱく質が欲しいと考える人」には
同シリーズ最高スペックの〝雷神〟がおすすめだ。
PFCバランス
(※小数点第一以下は四捨五入)
パッケージ
5kg(約250食分) | 3kg(約150食分) | 1kg(約50食分) |
フレーバー
ノンフレーバー |
入手方法
【国内ECサイトまとめ】
なかま

ファイトクラブ〝雷神〟
今回はファイトクラブより雷神についてその特徴や成分、PFCバランス、おすすめの買い方、味、評価・評判などをまとめていきます。

ファイトクラブ〝炎神〟
今回はファイトクラブより炎神についてその特徴や成分、PFCバランス、おすすめの買い方、味、評価・評判などをまとめていきます。

ファイトクラブ〝龍神〟
今回はファイトクラブより、龍神についてその特徴や成分、PFCバランス、おすすめの買い方、評価・評判などをまとめていきます。

ファイトクラブ〝クリスピープロテイン〟
今回はファイトクラブより、クリスピープロテインについてその特徴や成分、PFCバランス、おすすめの買い方、評価・評判などをまとめていきます。

ファイトクラブ〝インペリアルホエイプロテイン〟
今回はファイトクラブよりインペリアルホエイプロテインについてその特徴や成分、PFCバランス、おすすめの買い方、評価・評判などをまとめていきます。

ファイトクラブ〝ピュアフレーバープロテイン〟
今回はファイトクラブよりピュアフレーバープロテインについてその特徴や成分、PFCバランス、おすすめの買い方、評価・評判などについてまとめていきます。