こんな人におすすめ
- 原材料にこだわりたい
- メイドインジャパンが良い
- 添加物などは避けたい

サープリ博士
DNSは原材料にこだわり、
メイドインジャパンで作り上げている。
DNS〝PROTEIN WHEY100〟
なまえ
商品名 : 『PROTEIN WHEY100』
よみかた : 『プロテインホエイ100』
ブランド : 『DNS』
特徴
DNSプロテインホエイ100は
牧草飼育牛の〝グラスフェッド・ホエイ〟を100%使用。
国内工場で、「余計な添加物や合成着色料」は
一切使わずにつくられている。
味をリニューアルした〝プロテイン100〟は
『プロテインとして美味しい』ではなく
『飲み物として美味しい』を目指した
ホエイプロテイン独特の味を極力排除した一品。

サープリ博士
ホエイの香りはなく、
すっきりと飲める印象だ。
タイプ
分類
ステータス
なかみ
1食あたり | 35g |
カロリー | 142kcal |
たんぱく質 | 24.2g |
脂質 | 2.9g |
炭水化物 | 4.7g |
PFCバランス
(※小数点第一以下は四捨五入)

サープリ博士
三大栄養素に占めるたんぱく質量は約84%。
成分的にも問題ない。
パッケージ
35g(1食分)
350g(10食分)
1050g(30食分)
3150g(90食分)
フレーバー
カフェオレ | 抹茶 |
レモン | プレミアムチョコ |
リッチバニラ | いちごミルク |
バナナオレ | トロピカルマンゴー |

サープリ博士
日本のブランドなので、味も日本人向けになっている。
海外のプロテインと比べるとサッパリと飲める印象だ。
入手方法
《国内ECサイトまとめ》
なかま
他のDNSシリーズはこちら

DNSシリーズ
この記事では DNSのプロテインシリーズ全8種についてまとめています。 各プロテインはそれぞれ特徴があり、働きも異なり、おすすめも異なります。 あなた自身にあったプロテインをしっかりと選びましょう。