こんな人におすすめ
- 原材料にはこだわりたい
- 朝ごはんなどの代わりや栄養素としてちょい足ししたい
- 健康に気をつかっている

サープリ博士
忙しくてご飯をゆっくり食べれない人のご飯代わりとしても人気なんだ。
チョイス〝ケトプロテイン〟
なまえ
商品名 : 『KETO PROTEIN』
よみかた : 『ケトプロテイン』
ブランド : 『Choice(チョイス)』
特徴
ケトプロテインは
「食事の代わりになるプロテイン(MRP)」を目指して開発された。
たんぱく質・炭水化物を豊富に含むことで
カラダを動かすためにに必要なエネルギーを
しっかり補給できる。

サープリ博士
〝ケト〟というと多くの人が〝炭水化物抜き〟と勘違いするみたいだが、
ケトプロテインはガッツリ炭水化物を含んでいるぞ。
原材料には
ホルモン剤を使わず、牧草を食べて育った「グラスフェッド乳牛の生乳」を使用していることも
健康を気にする人に嬉しいポイントだ。
他にもチアシードやMCTパウダー、ココナッツパウダーなど
注目の栄養食品が豊富にブレンドされているのも人気の秘密だ。
タイプ
分類
ステータス
なかみ
(※成分はブルーベリーパイのものです)
1食あたり | 45g |
カロリー | 178kcal |
たんぱく質 | 19.5g |
脂質 | 5.6g |
炭水化物 | 15.8g |

サープリ博士
炭水化物をしっかりと含むことで、食事の代わりにすることができるんだ。
PFCバランス
(※小数点第一以下は四捨五入)

サープリ博士
三大栄養素をバランスよく含んでいるぞ。
パッケージ
1350g(約30食分) |
フレーバー
ブルーベリーパイ | ダブルココア | ココア&ココナッツ |
ストロベリー | コーヒー | 抹茶 |

サープリ博士
程よい甘さで、溶けにくさもない。
値段が少し高いが〝健康を気にする人〟から人気だ。
入手方法
【国内ECサイトまとめ】
なかま

サープリ博士
その他のシリーズについてもまとめてある。
それぞれ特徴が違うので、あなたにあったプロテインを選んで欲しい。