こんな人におすすめ
- 体重を増やしたい
- カラダを強く・大きくしたい
- 少食で沢山食べれない

サープリ博士
「体重が増えずに悩んでいる人」に人気なんだ。
バルクスポーツ〝リーンゲイナー〟
なまえ
商品名 : 『Lean Gainer』
よみかた : 『リーンゲイナー』
ブランド : 『Bulk Sports(バルクスポーツ)』
特徴
リーンゲイナーは〝体重を増やすこと〟を目的とした増量用プロテインだ。
体重を増やすために必要不可欠な
「たんぱく質」「糖質」「脂質」をバルクスポーツが最適なバランスでブレンド。
トレーニングと並行して
効率よく体重を増やすことを狙った商品設計だ。

サープリ博士
1食(約70g)で約300kcalなので、
食べるのが苦手な人でも容易にカロリーを摂取できる。
ちなみに食事から思うように
カロリーが摂取できなくて困っている人に
おすすめの飲み方は牛乳や豆乳で割って飲むこと。
この飲み方ならカロリーをプラスできるだけでなく、
たんぱく質・脂質・カルシウムをはじめとした豊富な栄養素もプラスできる。
タイプ
分類
ステータス
なかみ
(※成分はイチゴミルクのものです)
1食あたり | 70g |
カロリー | 302kcal |
たんぱく質 | 19.2g |
脂質 | 5.9g |
炭水化物 | 43g |
PFCバランス
(※小数点第一以下は四捨五入)
パッケージ
1kg(約14食分) |
フレーバー
ミルクチョコレート | イチゴミルク |

サープリ博士
私のおすすめはミルクチョコレート味だ。
ココアのような味わいで、しつこさもなく美味しい。
泡立ちも少ないのでおすすめだ。
ちなみに、イチゴミルクもしっかり美味しいぞ。
入手方法
【国内ECサイトまとめ】
なかま

サープリ博士
バルクスポーツのプロテイン全5種についても総まとめしておいた。
それぞれ特徴が異なるので、あなたにあったプロテイン選びの参考になれば嬉しい。
定番のシリーズから始めたい

バルクスポーツ〝ビッグホエイ〟
今回はバルクスポーツより〝ビッグホエイ〟についてその特徴や成分、PFCバランス、おすすめの買い方、味、評価・評判などをまとめていきます。
効率よくカラダづくりをしたい・筋肉を守りたい

バルクスポーツ〝ビッグカゼイン〟
今回はバルクスポーツよりビッグカゼインについてその特徴や成分、PFCバランス、おすすめの買い方、味、評価・評判などをまとめていきます。
たんぱく質をさらに求める人へ

バルクスポーツ〝アイソプロ〟
今回はバルクスポーツよりアイソプロについてその特徴や成分、PFCバランス、味、おすすめの買い方、評価・評判などについてまとめていきます。
人工甘味料を避けたい、素材にこだわりたい

バルクスポーツ〝ビッグホエイストレート〟
今回はバルクスポーツよりビッグホエイストレートについてその特徴や成分、PFCバランス、おすすめの買い方、評価、評判などをまとめていきます。