BNS〝シンサ-6〟
こんな人におすすめ
- 甘いのが好き
- デザートみたいに美味しいプロテインがイイ
- 美味しくても飲むのを我慢できる

サープリ博士
デザート感覚で飲めるプロテイン。
「甘いもの好き」には本当にたまらない一品だ。
BNS〝シンサ-6〟まとめ
なまえ
商品名 : 『SYNTHA-6』
よみかた : 『シンサシックス』
ブランド : 『BNS』
特徴
自分を追い込んだトレーニング後の
Syntha-6はまさにご褒美。
甘い物好きにはたまらない
ミルクシェイクのような味わい。

サープリ博士
プロテインにマズいイメージを持っていても、
一口飲めばそんなイメージはシンサ6が忘れさせてくれる。
注意点を1つあげるなら、
その美味しさゆえに
つい理由をつけて飲みたくなる一品。
プロテインといえどカロリーはあるので美味しいからと飲みすぎないようにして欲しい。

サープリ博士
私はシンサをつい飲みすぎてしまうタイプの人間だ。
タイプ
分類
ステータス
なかみ
1食あたり | 47g |
カロリー | 200kcal |
たんぱく質 | 22g |
脂質 | 6g |
炭水化物 | 15g |

サープリ博士
シンサはその美味しさ故に、炭水化物量が多くなっている。
なので糖質制限中の人には向かないので注意だ。
PFCバランス
(※小数点第一以下は四捨五入)

サープリ博士
成分をみると糖質・脂質が多いね。
シンサはとても美味しいが、やや高カロリーでもあるんだ。
フレーバー
バナナ | ベリベリベリーゴールド | バースデーケーキリミックス |
チョコレートケーキバター | チョコレートミルクシェイク | チョコレートピーナッツバター |
Cookie Doughn’t You Want Some | クッキーアンドクリーム | コールドストーンクリーミィー |
コールドストーンミントチョコ | パンプキンパイ | |
塩味キャラメル | いちごミルクシェイク |

サープリ博士
私がよく飲むのは〝いちごミルクシェイク風味〟だ。
美味しくてつい飲みすぎてしまうんだがね。
入手方法

サープリ博士
iHerbでの購入がよく分からない場合は
以下の記事を参考にしてみてくれ。
【図解で簡単!】iHerbで購入する方法を解説!割引特典コード有
《iHerb公式サイトのみ取り扱い》
なかま
たんぱく質をより多くとりたい

BNS〝SYNTHA-6 アイソレート〟
今回はBNS シンサ(Syntha)6アイソレートについてその特徴や成分、PFCバランス、おすすめ・お得な買い方、評価などをまとめていきます。