こんな人におすすめ
- たんぱく質以外余計なものはいらない
- 添加物を避けている
- 甘いのが苦手でノンフレーバーが良い

博士
現状に満足できない
〝さらに上を目指すトレーニー〟
におすすめだ。
ビーレジェンド プロテイン〝GENMATSU〟
なまえ
商品名 : 『be LEGEND PROTEIN GENMATSU』
よみかた : 『ビーレジェンド プロテイン 原末』
ブランド : 『リアルスタイル』
特徴
無添加、ノンフレーバーのまさにたんぱく質そのもの。
- 甘いプロテインが苦手
- 美味しいと飲みすぎる
- 添加物が気になる
- ノンフレーバーが欲しい
そんなあなたにもってこいの一品。

サープリ博士
味は本当に風味程度だ。
しかし、裏を返せば自分好みにアレンジできる。
私はブラックコーヒーにぶち込み気合で飲む派だ。
タイプ
分類
ステータス
なかみ
1食あたり | 27g |
カロリー | 106.5kcal |
たんぱく質 | 20.6g |
脂質 | 1.3g |
炭水化物 | 2.8g |
バランス
パッケージ
3kgのみ
フレーバー
ノンフレーバー |
入手方法
〜国内ECサイトまとめ〜
なかま

リアルスタイル〝ビーレジェンドプロテイン〟
今回はビーレジェンドプロテインについて特徴、成分、評価、おすすめ、お得な買い方についてまとめていきます。

ビーレジェンド ホエイプロテインアイソレート(WPI)
今回はビーレジェンドより余分な物を可能な限り取り除いたホエイプロテインアイソレート(WPI)の特徴、成分、評価、おすすめの買い方などについてまとめていきます。

ビーレジェンド〝カゼイン&ホエイ〟
今回は大人気プロテインシリーズのビーレジェンドより〝カゼイン&ホエイ〟をピックアップしてその特徴、評価、おすすめ・お得な買い方などについてまとめていきます。

ビーレジェンド〝ストイックソイ〟
今回は大人気プロテインシリーズのビーレジェンドより、ソイプロテイン〝ストイックソイ〟についてその特徴や各ショップでの評価やレビュー、おすすめ・お得な買い方についてまとめていきます。

ビーレジェンド〝ジュニアプロテイン〟
今回はにビーレジェンド〝ジュニアプロテイン〟についてその特徴や成分、評価、おすすめの入手方法などについてまとめておくぞ。